東京オリンピックでフェンシング女子フルーレの日本代表に選ばれた東晟良(せら)さんですがかわいいですよね!
競技をしていても可愛いのに私服姿はもっと可愛いんですよ!
ちなみに学生時代の学生服姿もかわいかったのでご紹介させていただきます。
また、ここまで可愛いときになるのが彼氏がいるかどうかなんですが、どうでしょうか?
ただ、東晟良さんの好きなタイプは外国人?というかはっきりとしているようです。
【画像】東晟良の私服姿・学生服姿も可愛い!
東晟良(せら)さんですがかわいいですよね!

- 名前:東晟良(あずませら)
- 誕生日:1999年8月20日
- 年齢:21歳(2021年7月現在)
- 出身:和歌山県
- 身長:157センチ
- 体重:47キロ
- 血液型:O型
- 所属:日本体育大学
東晟良さんは1999年8月20日生まれの2021年7月時点で21歳。
現役の大学生ということもあるかもしれませんが、競技している姿も可愛いです。
が、私服姿や学生服姿も可愛いのでご紹介させていただきます。











引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/832025

いかがでしょうか?
私服姿の東晟良さん可愛いですよね!
女優の川口春奈さんに似ていると思いませんか?
次は、東晟良さんの学生服や学生時代の画像をご紹介させていただきます。

引用:http://genki-wakayamashi.seesaa.net/article/292292169.html
引用:https://www.wakayamashimpo.co.jp/




こちらも可愛いですね。
絶対、高校時代とかモテていたはずです。
競技に集中するため彼氏とかは作らなかったんですかね?
東晟良に彼氏はいるの?
東晟良さんは2021年7月時点では21歳の大学生。
彼氏がいても全然不思議ではありません。
し、フェンシングの選手同士で恋愛に発展していてもいいような気がします。
で、東晟良さんに彼氏がいるかどうか調べたところ、一切情報が出てきませんでした。
ちなみに1歳上に同じくフェンシング日本代表の姉の東莉央さんがいらっしゃいます。
東莉央さんは現在就職していますが、昨年までは同じ日本体育大学に通われていました。
しかも姉の東莉央さんと2人暮らしだったそうです。
まぁ、和歌山県出身で同じ大学に通われるのであればご両親的にはそれぞれ1人暮らしをされるよりも安心かる経済的ですよね。
そういうわけでお目付け役のお姉さんがいらっしゃると、東晟良さんの彼氏になる人は大変だったかもしれませんね。
また、東京オリンピックに出場という夢もありましたので、彼氏よりも競技に集中していたのかもしれません。
あとは、姉の東莉央さんも同じフルーレの選手だったので、恋愛をしている暇に姉との差が開くというのも考えていたのかもしれません。
そういったことで東晟良さんは彼氏を作らなかったのかもしれませんね。
※ただし、本当は彼氏がいて情報が出てないだけの可能性もあります。
東晟良の好きなタイプは外国人!?
ちなみに東晟良さんの好きなタイプははっきりしています。
それは『ネイマール』選手です。
その理由は「かっこいいから」と即答するほどの入れ込みよう。
東晟良さんのインスタにはネイマール選手がたびたび登場しています。
※ツーショットはないです。
この投稿をInstagramで見る
しかも東晟良さんの部屋にはネイマールグッズが沢山あるそうです。
そのかっこよさに惹かれたのはパリに合宿の時にネイマール選手の試合を観戦した時とのことでした。
そのため現地で買ったグッズやユニホームなども持たれているとのこと。
ちなみにネイマール選手にはまだあったことがなく、あったらハグしてほしいとのことでした。
これは外国人が好きなんじゃなくて、ネイマール選手が好きなんですね。
ただ、東京オリンピックのサッカーブラジル代表にはネイマール選手は入っていないないので残念です。
東晟良さんの性格はマイペースということもあり、もしかするとラテンのノリがあうのかもしれません。
余談ですが姉の東莉央さんは永瀬廉さん・平野紫耀さん・京本大我さんといったジャニーズが好きなようですね。
最近ではユーチューバーの東海オンエアさんも好きなんだとか。
まとめ:東晟良の私服姿・学生服姿も可愛い!彼氏はいる?好きなタイプは外国人!?
今回は、東京オリンピックでフェンシング女子フルーレの日本代表に選ばれた東晟良(せら)さんのかわいい画像を集めてみました。
東晟良さんですが競技姿も可愛いですが、私服姿や学生服姿も可愛いですよね!
また、調べてたところ現在彼氏はいらっしゃらないようです。
まぁ、オリンピックが終わるまでは競技一筋といったところではないでしょうか。
ちなみに東晟良さんの好きなタイプは「ネイマール選手」だそうです。


それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。