東京オリンピックでフェンシング女子フルーレの日本代表に選ばれた東晟良(せら)さんの学歴や経歴について調べてみました。
東晟良さんの出身小学校、出身中学校はどこなんでしょうか?
なんでも東晟良さんの出身高校や大学はフェンシング強豪校ということでした。
また、東晟良さんの就職先がどこかも調べてみました、
是非、最後までお付き合いください。
東晟良の出身小学校や中学校は?

東晟良さんの出身小学校は、和歌山市立四箇郷(しかごう)小学校です。
和歌山市立四箇郷(しかごう)小学校
〒640-8390 和歌山県和歌山市有本183
それにしても、かなり珍しい学校名ですね!
おそらく、地元の人でなければ、読み方がわからないのではないのではないでしょうか。
ちなみに、東晟良さんの母親もフェンシング選手であったようで、東晟良さんは、母親の影響で小学生の頃からフェンシングを始めたそうです。
小学生の頃からフェンシングを始める方は、かなり少数なのではないでしょうか。
おそらく、東晟良さん自身、母親がフェンシング選手でなければフェンシング選手になることはなかったのではないでしょうか。
東晟良の出身中学校は?

東晟良さんの出身中学校は、和歌山市立紀之川中学校です。
和歌山市立紀之川中学校
〒640-8390 和歌山県和歌山市有本668−1
このことから分かる通り、東晟良さんは地元の中学校に進学したことがわかります。
フェンシング選手として大成した東晟良さんですが、進学先の中学校は、特にフェンシングに特化しているわけではない地元の中学校です。
これは、比較的意外な事実ではないでしょうか。
トップアスリートの方の中には、より技術を磨くため、アスリートに特化した学校に進学する方がいます。
そんな中、地元の中学校に進学した東晟良さんのような経歴を持っている方は珍しいのではないでしょうか。
ただし、フェンシングは和北ジュニアクラブで練習をされていました。
また、中学校の後半は東晟良さんが進学される高校の練習に片道25分かけて自転車で姉の東莉央さんと通われていたそうです。
中学時代から高校生と混じって練習をすることで才能が開花しかたようですね!
東晟良の出身高校はフェンシング強豪校!?

東晟良さんの出身高校は、和歌山県立和歌山北高等学校です。
和歌山県立和歌山北高等学校
〒640-8464 和歌山県和歌山市市小路388
和歌山北高校の偏差値は、43〜47です。
一般的に偏差値の平均は50と言われています。
このことから、和歌山北高校の学力は平均より若干低いことがわかります。
しかしながら、全体的に見れば、平均的な学力を有している高校と判断することができるでしょう。
このことから、東晟良さんは、平均的な学力を有している方であることがわかります。
ちなみに和歌山県立和歌山北高等学校はフェンシング強豪校で、男子女子ともにインターハイで団体優勝などをしています。

上記が和歌山県立和歌山北高等学校のフェンシング部の勧誘チラシになります。
過去の成績など素晴らしいですね。
また、東晟良さんは、
- 2016年アジアジュニアカデ選手権に出場し金メダルを獲得しました。
- 2017年には、全日本選手権・個人フルーレでは初優勝を飾りました。
このように、東晟良さんは、高校生の時に、日本トップクラスのフェンシング選手へと成長したことがわかります。
このことから、東晟良さんは、フェンシングの技術に磨きをかけるため、和歌山北高校に進学したことがわかります。
和歌山北高校は東晟良さんの活躍を大いに期待していることでしょう。
強豪校のOGとして東晟良さんが今後の活躍で大躍進を遂げることができれば、和歌山北高校女子フェンシング部の株も鰻登りに上昇するかと思います。

東晟良さんは、女子フェンシング代表に選出され、東京オリンピックでの金メダルが期待されます。
東晟良さんに金メダルを獲得するだけの能力は十分あり、金メダル獲得は現実的と言えます。
おそらく、人生で一度あるかないかの自国開催でのオリンピック。
悔いが残らないような全力プレーで試合に挑んでほしいと思います。
記憶にも記録にも残る活躍を期待したいですね!
東晟良の大学は日本体育大学!就職先はどこ?

東晟良さんの進学した大学は日本体育大学体育学部です。
日本体育大学と言えば、大変スポーツに特化した大学として有名です。
この大学に進学してくる学生は、高校時代まで何らかのスポーツに打ち込み、大学でもより技術を磨きたいと考え進学してくる学生が大半です。
そのため、日本体育大学の卒業生には多くのオリンピック選手をはじめとする、アスリートがおり、2021年7月18日現在も、将来の日本スポーツ界を担う期待のホープが多数在籍しています。
ちなみに、東晟良さんも期待のホープの中の1人です。
大学進学後、東晟良さんのフェンシングの成績は、アジア大会、女子フルーレ団体で金メダルを獲得。
個人種目でも表彰台に上がるなどの活躍を見せています。

ちなみに、東晟良さんは、2021年7月18日現在、大学4年生です。
そのためまだ就職はしていません。
また、内定はすでに出ていそうなきもしますが就職先は不明ですが、もしかすると姉と同じ明治安田生命である可能性もあります。
東晟良さんは、大学時代の成績が評価され、東京オリンピック女子フェンシング代表に選出されました。
東京オリンピックは、東晟良さんにとって初めてのオリンピックです。
成績に関わらず、東京オリンピックに出場することは、東晟良さんにとって確実に意義のあるものではないかと思います。
もちろん、金メダル獲得を期待している方が大半ですが、それ以上に、東京オリンピックに出場することで、選手としての成長を望んでいる方もたくさんいるのではないでしょうか。
今後の活躍に期待したいですね!
まとめ:東晟良の出身高校や中学校は?大学は日本体育大学!就職先はどこ?
東晟良さんの出身小学校は、和歌山市立四箇郷小学校で、出身中学校は、和歌山市立紀之川中学校であることがわかりました。
また、東晟良さんの出身高校は、和歌山県立和歌山北高等学校であることがわかりました。
そして、東晟良さんの出身大学は、日本体育大学体育学部で、就職先は姉と同じ道を選ぶなら明治安田生命である可能性が高いこともわかりました。


それでは、最後までお付き合い頂きありがとうございました!