大川興業所属のお笑い芸人、江頭2:50がYouTubeを始めます。
「YouTubeでやりたいこと全部やってやる!おもしろいこと全部やってやる!」
世界のEGA目指して江頭2:50、頑張ります。
過去に嫌いな芸人ランキングで代表格となっていた江頭2:50ですが、現在はYouTuberとして大成功を収めているようです。
江頭2:50さんのYouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL 』の登録者数、収入、年収を調べていきます。
江頭2:50(エガちゃんねる)の登録者数は?

「俺が出てた『「ぷっ」すま』『めちゃイケ』が全部終わっちゃったんだよ。
だけど人間、すべてを失ってからが面白い。
だから、俺はYouTubeに懸けることにしたんだ。
好きなことがやれるって聞いたし、世界中の人にも見てもらえるって聞いたからさ。
最初はYouTubeって何なのか、何にも分かってなかったけどな。
しかし頭おかしい奴らが200万人もいるんだな。
俺、嫌いな芸人ナンバー1だぜ? YouTubeってすごいなって思ったよ」
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c31a23b3795e28c56f07181966f5b00de5028596
江頭2:50は、「1クールのレギュラーより、1回の伝説を」という自身のスローガンを実践してきた表現の場『「ぷっ」すま』や『めちゃ×2イケてるッ!』が無くなり次に表現できる場所として参戦したのがYouTubeだったようです。
YouTubeでは、江頭2:50の「1回の伝説を」を地上波テレビよりも自由に表現ができ、より密度の濃い伝説を発信できます。
なので江頭2:50が使い捨ての起爆剤のような扱いを受けるのではなく、チャンネルの主役になることができます。
江頭2:50のYouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』はチャンネル開設から、登録者数が国内2位のペース(1位は嵐)で100万人を突破しているようです。
「江頭さんは優良なYouTuberに贈られる『ゴールドクリエイター』の称号を獲得しています。
一説によると、そのクラスで広告収入が年間数千万円もあるとか。
彼の場合はチャンネル登録者数も莫大で、情報の拡散力もある。
企業にとってはたいへん魅力的で、協賛の話も増えている。
このままいけば年収1億円に近いのでは」
引用元https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_232279/
江頭2:50が今まで公開した動画の大半が数100万回再生以上を記録しており動画に寄せられるコメントは、好意的なものがほとんどなようです。
その中には、熱狂的な賞賛コメントも多数含まれているようです。
『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』で最も反響が大きかった動画は江頭2:50がブルーハーツの『人にやさしく』をカラオケルームで歌うだけの動画のようです。
優しくしてもらえない人に頑張れとエールを送る内容の歌詞が視聴者に送るメッセージでもあり、これからYouTubeを本気で取り組む自分自身を鼓舞しているようにも聞こえます。
「歌は上手、下手じゃない。ここ(気持ち)なんだよ」と気持ちのこもった歌を配信し、視聴者を感動させていました。
江頭2:50(エガちゃんねる)の YouTube収入はいくら?
能人がYouTuberに多く参戦している中、他を圧倒しているのが江頭2:50のYouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』です。
芸能人YouTuberで1番の稼ぎ頭は誰なのか、ネット動画事情に詳しい作家の寺井広樹さんはこのように評価しているようです。
「江頭2:50(54)だと思います。
YouTuberとしての収入では、最強と言ってもいいのでは」
引用元https://www.asagei.com/excerpt/151374
そんな『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』の収入はいくらになるのか
獲得金額 1159万721円
平均年収 2781万7731円
再生回数 9658万9347回
チャンネル登録者数 210万人
動画投稿数 57本
1動画あたりの再生回数 169万4549回
チャンネル運用期間 0年5ヶ月 (2020年01月31日~)
過去1年間の推定月収

このように言われていますがYouTubeの収益は人によって違ってくるので正確数値とは言い切れないようです。
江頭2:50(エガちゃんねる)の年収は年収1億円も余裕⁉
「江頭はこのままいけば年収1億円を超える勢いですから、芸人たちがこぞって“カネ目当て”で参入を検討しているようです。
江頭がこれだけ支持されているのは、彼の芸風とYouTubeの相性の良さゆえですが、ほかの芸能人たちもコツをつかんできていて、今までのように大失敗する人は減ってきています。
1月31日にYouTuberデビューした女優の川口春奈は、実家に里帰りする動画が大ヒット。
公開10日で500万回再生を記録しているほどです」
引用元https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_232279/
江頭2:50は嫌われ芸人の代表格という存在でした。
嫌いな芸人ランキングでは常に1位、2位に食い込んでおり、現在でも嫌いな芸人ランキングで上位10位の中には入っているようです。
そんな江頭2:50の行動が世間を騒がせるようになったのは、オリンピックを現地で観戦していたり、東日本大震災の際は被災地に救援物資を届けに行ったことです。
この行いにより、実はすごい人なのではないかという噂がでてきたようです。
江頭2:50がYouTubeをはじめるにあたり
「俺はYouTubeを始めるときに、これにすべてを懸けるって決めた。
だからこの番組に関してはNGなし! 中途半端な気持ちでやってたらそれは見てる人たちにも伝わるだろ? だから何でもやる覚悟でやってるよ。」
という確かな覚悟を持ってYouTube事業に取り組んでいるようです。
テレビで江頭2:50の番組はコンプライアンスで確実にやらせてもらえないがYouTubeでは誰の許可も必要とせず『エガちゃんねる』という番組を始められたことに1番の自由を感じているようです。
まとめ
何事にも全力で取り組む事がYouTubeで成功するための重要な事です。
江頭2:50はどんな仕事でも本気で取り組む人であり、だからこそYouTubeで成功したようです。
テレビでは、江頭2:50が残した数々の伝説も一瞬で流されてしまいますがYouTubeでは、アップした動画は残っていくので江頭2:50が意識している伝説を作ることはYouTubeと相性がいいようです。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。