声優の立木文彦さんですが、仮面ライダーダブルのメモリーの声が一番私的には印象的でした。
そんな立木文彦さんですが最近ではイッテQのナレーションとしてもお馴染みですよね?
このナレーションなどで立木文彦さんの年収は億超えという噂あんですが、立木文彦さんの年収はどれぐらいでしょうか?
立木文彦はイッテQなどのナレーションでぼろ儲け!?
声優の立木文彦さんですが知っている人は知っている存在ですよね?
立木文彦さんの顔画像はこちらになります。

立木文彦さんを見たことがある人はなかなかいないかもしれませんが、これはよく聞いていると思います。
立木文彦さんのお仕事は声優で、ナレーションなどもしていますね。
立木文彦さんがしている声優やナレーションの仕事を一部抜粋すると、、、
○声優(有名どころ)
銀魂のマダオ役
ワンピースの赤犬サカズキ役
名探偵コナンのウォッカ役
新世紀エヴァンゲリオン 碇ゲンドウ役
○ナレーション
世界の果てまでイッテQ!
嵐にしやがら
炎の体育会TV
櫻井有吉アブナイ夜会
奇跡体験アンビリバボー
などなどです。
これ以外にもCMのナレーションなどを結構やられていますね。
そんな立木文彦さんの年収が気になるんですが、どれぐらいでしょうか?
なんでも億を超えていると言われています。
立木文彦の年収は?なんと億超え?
立木文彦さんの年収ですがどれぐらい稼いでいるのでしょうか?
某巨大掲示板では2015年ごろに推理されていました。
CMナレーションが月2本あるとすると100万×2=月200万
テレビナレーションを月20本やったとして10万×20=月200万
アニメに月3本出るすると4万×3=月12万
ゲームに月2作品で5000文字くらいのセリフを読み上げれば200円×5000=月100万
吹き替えに月2作品出演すると15万×2=月30万以上を全部合わせると月に約540万円
これを12カ月続ければ年収約6500万円ほど
これに対してこの巨大掲示板では多すぎではない?という声もでていました。
ただ、これ以外にもイベントやラジオ、声優の講師などもあるので実際はもっと言っているかもしれませんね。
ちなみにソースが明らかになっていないんですが、
2018年のときに上記の某巨大掲示板では
立木文彦さんの年収が
「声優の立木文彦さんの2017年の年収wwww2億3000万円wwwwwwwwwww」
と記載されていましたね。
2017年~2019年などそれほど仕事量は変わっていないと思いますので、あまり年収に差はないと思います。
ここから考えると、、、、、
立木文彦さんの年収が某巨大掲示板通りであれば億超えではありそうですが、あの山寺宏一さんの年収は2000万円とも言われているので実際はもっと少ないかもしれませんね。
立木文彦は意外にも歌手や役者デビューしている?(笑)
立木文彦さんですが意外といったら失礼かもしれませんが役者デビューを果たしています。
それが、、、声優としてやっていた銀魂のマダオ役として実写版にでているんですよ。

また、役者以外にも以前は歌手活動をされていました。
wikipediaでは
音楽活動
TAKADA BANDの名義で三松亜美と共に、テレビアニメ『BLUE SEED』のオープニングテーマ『カルナバル・バベル』や、CDアルバム『3×3EYES』を発表したこともあった。また2003年には森川智之とともにヴォーカルユニット2HEARTSを結成し、音楽CDを発表したり、ライブ活動なども行っている。引用:wikipedia

と幅広く活動されていますね。
ここまで精力的に活動されているようであれば年収が億を超えていてもあまり驚かないですね。
今は、どのテレビでも立木文彦さんの声を聞かない日がないぐらいなので今後がちょっとだけ心配です。。。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。