クイズ番組『東大王』に出演し、そのルックスと頭の良さから人気のある鈴木光さん。
2021年3月に番組から卒業するとともに、芸能活動も終了することを発表しました。
そんな鈴木光さんは、その後どのような仕事をするのでしょうか。
また年収についても詳しく調査しました。
この記事では、鈴木光さんの現在の仕事や年収についてまとめています!
鈴木光の現在の仕事は?
この投稿をInstagramで見る
名前:鈴木 光(すずき ひかり)
生年月日:1998年9月18日
出身地:東京都
学歴:東京大学法学部卒業
クイズバラエティ番組『東大王』に出演していた鈴木光さん。
容姿もとても綺麗で頭も良く、まさに才色兼備という言葉がぴったり!
そんな鈴木光さんは、2021年3月で芸能関係の仕事を終了。
SNSについても今後一切更新することなく、引退から1年後に閉鎖することを発表しました。
その理由として、渉外弁護士を目指すことが大きいことが考えられます。
これまで、テレビ出演と並行に司法試験対策を継続してきた鈴木光さん。
2019年、大学3年生の時には最終合格率4%と言われる司法試験予備試験に1発で合格していました。
しかし、在学中は本試験は不合格だったと公表。
2021年に5月に司法試験を受けると言われているので、ここで合格した場合弁護士的になることが考えられます。
また、他にも自身のインスタグラムにて海外の大学院に留学する予定であるとコメント。

そのため、2021年5月に司法試験に挑戦し、その後は海外へ留学すること可能性が高いです。
留学先については公表されていませんが、アメリカのスタンフォード大学ということも考えられます。
その理由は、鈴木光さんのキャッチコピーが『スタンフォード大学が認めた才媛』だったため。

当時、スタンフォード大学の通信教育に取り組み、小論文を提出しています。
ちなみに、スタンフォード大学は2019年の情報によると世界ランキング3位の大学。
- オックスフォード大学
- ケンブリッジ大学
- スタンフォード大学
- マサチューセッツ工科大学
- カリフォルニア工科大学
このことからスタンフォード大学に留学すること可能性は、十分考えられるかと思います。
渉外弁護士について
鈴木光さんが目指している渉外弁護士。
渉外弁護士とは、外国が関わる企業法務案件をメインとしている弁護士のことを指します。
『国際弁護士』とも言われることがあり、外国と関わることも多く英語力も必要となります。
業務内容は、アウトバウンドとインバウンドの2つ。
- アウトバウンド:日本企業による外国企業の買収など
- インバウンド:外国企業による日本企業の買収など
渉外弁護士になるために、将来自分がどういう経験を積んでいきたいのかを考え、事務所を選択します。
渉外弁護士は、主に5大事務所といわれる有名な大手の事務所に所属することが多いようです。
- 西村あさひ法律事務所
- アンダーソン・毛利・友常法律事務所
- 長島・大野・常松法律事務所
- 森・濱田松本法律事務所
- TMI総合法律事務所
また、渉外弁護士は英語力が求められるため、中にはTOEIC850点以上を必須条件としているところも!
英語を問題なく使えるレベルを求めています。
他にも、クラークに参加することがおすすめと言われています。
これは、いわゆるアピールに関係するものになります。
上記の5大法律事務所へ入所するには、クラークに参加していたことが必須という事務所もあるそうです。
鈴木光の将来の年収はどれぐらい?
この投稿をInstagramで見る
渉外弁護士と聞くと、求められる英語力や仕事量も多いというイメージがありますよね。
しかし、年収に関しては他の弁護士と大きく差が出ることは少ないです。
渉外弁護士の年収は約1000万円と言われています。
中には、入所して1年後には年収1500万円を超えるというケースも!
このふり幅については、どこの事務所に入所するかで大きく差が出てきます。
渉外弁護士になると、その後はアソシエイトからパートナーになることが最も多いと言われています。
アソシエイトになると年収3000万円を超え、パートナーになると年収で億を超えることもあります。
パートナーになるためには、それまでの経験などに左右され、かなり厳しい基準をクリアしないとなれないそう。
一方で、企業内弁護士として経験を積むパターンも増えています。
企業内弁護士になると、渉外弁護士時代と比べ収入が下がる傾向に。
しかし、自分に合った働き方を選ぶことが出来たり、利厚生が充実していることが魅力。
このことから、企業内弁護士を選択する人も居ます。
鈴木光さんがどのような選択をするかは不明ですが、渉外弁護士と仮定した場合年収1000万円は確実ではないでしょうか。
鈴木光の現在の画像はある?
この投稿をInstagramで見る
鈴木光さんは、2021年3月に芸能活動を終了。
その後SNSの更新もせず、約1年後にはアカウントも削除すると発表しています。
そのため、鈴木光さんの現在の画像はなく、アカウントから過去の画像を見る形となります。
#東大王春のファン祭り 1日目が無事に終わりました
今日はいよいよ2日目です
会場や配信で応援してくださる方々と、残り少ない時間を楽しく過ごしたいと思っています
どうぞ宜しくお願いします😊#東大王#鈴木光#東大王春のファン祭り pic.twitter.com/hEiHng2VaP— 鈴木光 (@tanukikaitaiyo) March 30, 2021
こうしてSNSを見ると、かなり性格が良いことが伝わりますよね(^^)
#東大王春のファン祭 1部、2部が終了しました☺️皆さんと一緒にクイズができ、手を振っていただいたりしてとっても楽しかったです!
実際会場に立ってみると1階席だけでなく2階席も3階席もくっきり見えました!
ジョンタオル、光ちゃんと書いたうちわも見えましたよ
ありがとうございます!#鈴木光 pic.twitter.com/IwTW2nxgaq— 鈴木光 (@tanukikaitaiyo) March 29, 2021
才色兼備な女性の鈴木光さん。
子どもから大人まで年齢層に関係なく、ファンが多いかと思います。
この投稿をInstagramで見る
アカウントは2022年3月でなくなってしまいます。
更新することはないそうなので少し寂しいですよね。
しかし、テレビで活躍しながら勉強もしっかり行っていたことはとても凄いこと。
今後の鈴木光さんの活躍を応援したいと思います!
まとめ:鈴木光の現在の仕事は?将来の年収はどれぐらい?
クイズ番組『東大王』に出演し、そのルックスと頭の良さから人気のある鈴木光さん。
2021年3月に番組から卒業するとともに、芸能活動も終了することを発表しました。
そんな鈴木光さんの今後についてまとめました!
2021年5月に司法試験に挑戦し、その後は海外へ留学する可能性が高いかと思います。
仮に渉外弁護士となった場合、年収は1000万円を超えるのではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!