みなさんこんにちは!
今回は、山本一男(やまもと かずお)さんの家系図や現在話題の伊勢谷友介さん、山本寛斎さんについて紹介します。
是非、最後までお付き合いください!
山本一男の子供に伊勢谷友介や山本寛斎!
山本一男さんの息子は伊勢谷友介(いせや ゆうすけ)さんと山本寛斎(やまもと かんさい)さんだという噂がありネット上で調べたところ、噂は事実のようです。
しかしながら、伊勢谷友介さんと山本寛斎さんの父親は山本一男さんですが、母親は別人のようです。
つまり、山本寛斎さんと伊勢谷友介さんは異母兄弟の関係だということです。

ネット上に掲載されている情報では、山本一男さんは大正12年生まれ。昭和18年に結婚。結婚相手との間に生まれたのが山本寛斎さんでした。
その後、山本一男さんは親戚の元にテーラーとして弟子入りします。ちなみに、テーラーとは仕立て屋のことです。
弟子入りしてしばらくすると、山本一男さんの父・男寛(だんかん)さんが亡くなります。
その頃から山本一男さんは家庭内で暴れるようになったそうです。
更に、山本一男さんは愛人を作っていたこともあり、妻に離婚を突きつけます。
昭和26年に2回目の結婚を果たします。また、愛人を作っていたせいか家庭を重要視する方ではなかったそうですが、テーラーとしての腕前は素晴らしいものを持っていたそうです。
その腕を見込まれて紳士服メーカーの工場長にスカウトされます。そして、当時、山本一男さんが仕立てていたスーツがコンクールで賞を受賞。
その腕前を発揮していました。
晩年、テーラーとしては引退したようで、お世話になった方々を訪ねて歩きます。その中の1人に公文公(くもん とおる)さんがいらっしゃったそうです。
公文公さんとはかの有名な学習塾「KUMON」の創設者です。
話を戻すと、平成6年に山本一男さんはこの世をさります。
71年間の人生で実に、7回の結婚を経験しました。
波乱、自由奔放、山本一男さんの人生を表す適切な言葉が見つかりませんね。

若い頃の画像かと思われますが、具体的にいつ撮影された画像かはわかりません。
ただ、現代から見てもかなりのイケメンではないでしょうか。
髪型もバッチリ決め、眉毛も表情にピッタリハマっています。
テーラーということで紳士的な雰囲気をまとっていますね!
誰が、この山本一男さんの画像を見て、密かに愛人を作り、家庭内で荒ぶる姿を想像できるでしょうか。人は見た目によらないとはよく言ったものです。

先ほどの画像が撮影された時より後に撮影されたものでしょうか。
先ほどの画像と一転して、少し荒々しい雰囲気をまとっているのは気のせいでしょうか。
失礼ながら、この画像を見ると山本一男さんが家庭を顧みない人物であったということが何となくわかるような気がします。
山本一男さんは人生で7度の結婚と天職ともいえるテーラーの仕事に出会うことができました。

世間からは、冷たい目で見られるような言動をとったことは事実でしょう。
それでも、息子達は世界的トップデザイナーや人気俳優として活躍しています。
これは、紛れもなく山本一男さん最大の功績と言えるのではないでしょうか。
山本一男の子供は何人?【家系図一覧】
7回も結婚した経験のある山本一男さん。
彼の家系図はどのようになっているか、みなさん気になるかと思います。こちらがその家系図です。

更に、山本未来さんの元夫は人気俳優、椎名桔平(しいな きっぺい)さんでした。
山本一男さんはとんでもない家系を形成したことがわかります。とてつもない方ですね!
山本一男の家系図一覧
山本一男さんの家系図はネット上で検索したところ、先ほど紹介した画像のみが出回っているようです。

今頃天国で親子仲良くお酒でも飲んでいるでしょうか。
ちなみに、山本寛斎さんがデザイナーを志したのはテーラーとして活躍していた父・山本一男さんの影響があったのかもしれませんね。

非常に残念なことですが、これも父・山本一男さんの性格が遺伝したのかもしれません。
山本寛斎さんも伊勢谷友介さんも、父・山本一男さんの長所と短所を兼ね備えた性格なのでしょうか。
彼らがこの世でも来世でも輝き続けることを心から願っております。
まとめ
山本一男さんの生活は自由奔放。
テーラーとしては卓越した能力を有していたことがわかりました。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。