今回は、東京オリンピックでゴルフの日本女子代表に選ばれている稲見萌寧さんの年収・獲得賞金などについて調べてみました。
稲見萌寧さんの年収はどれぐらいなのでしょうか?
ちなみに稲見萌寧さんの獲得賞金の総額は余裕の億超えになります。
また、スポンサー企業の数はどのぐらいあるのでしょうか?契約金も気になりますね!
稲見萌寧の獲得賞金総額は余裕の億超え!
稲見萌寧さんですが、2021年7月から開催される東京オリンピックでゴルフの日本代表に選ばれています。
直近は無類の強さを誇っていますね。
そんな稲見萌寧さんの簡単なプロフィールをご紹介させていただきます。

- 所属 都築電気
- 出身地 東京都豊島区
- 生年月日 1999年7月29日
- 契約
ボール:ブリヂストン
ウェア:ニューバランス
シューズ:ニューバランス - 身長 166cm
- 体重 58kg
- 血液型 A型
- 出身校 日本ウェルネススポーツ大学在学中
- プロテスト合格日 2018年7月27日
- 趣味 音楽鑑賞
- 好きな色 水色
- ゴルフ歴 10歳~
という感じです。
そんな稲見萌寧さんですが2020年~2021年のツアーではすでに6勝を挙げています。
2021年7月22日現在の獲得賞金は『¥145,250,216』と余裕の億超えです!
※コロナの影響で2020~2021年が続きでシリーズになっています。
ちなみに2019年の稲見萌寧さんの獲得賞金は『¥71,873,338』とこちらも7000万超え。。。
凄すぎですね!!
また、予選落ちさえしなければほぼほぼ賞金が出るようですね。
2020-2021年の成績は
順位 | 賞金 | ||
2020 | アース・モンダミンカップ | 13T | ¥3,240,000 |
2020 | 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 | 予選落ち | ¥0 |
2020 | 第51回デサントレディース東海クラシック | 8T | ¥1,876,000 |
2020 | 日本女子オープンゴルフ選手権 | 21T | ¥951,750 |
2020 | スタンレーレディスゴルフトーナメント | 優勝 | ¥13,500,000 |
2020 | 富士通レディース 2020 | 8T | ¥2,750,000 |
2020 | 樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント | 10T | ¥1,406,666 |
2020 | TOTOジャパンクラシック | 12T | ¥2,716,800 |
2020 | 第36回伊藤園レディスゴルフトーナメント | 17T | ¥1,040,000 |
2020 | 第39回大王製紙エリエールレディスオープン | 予選落ち | ¥0 |
2020 | JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ | 15 | ¥792,000 |
2021 | 第34回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント | 7T | ¥3,900,000 |
2021 | 明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント | 優勝 | ¥14,400,000 |
2021 | Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント | 33T | ¥570,000 |
2021 | アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2021 | 7T | ¥2,600,000 |
2021 | ヤマハレディースオープン葛城 | 優勝 | ¥18,000,000 |
2021 | 富士フイルム・スタジオアリス女子オープン | 優勝 | ¥18,000,000 |
2021 | KKT杯バンテリンレディスオープン | 11T | ¥1,745,000 |
2021 | 39th フジサンケイレディスクラシック | 優勝 | ¥14,400,000 |
2021 | パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント | 3T | ¥3,800,000 |
2021 | ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ | 2T | ¥9,400,000 |
2021 | ほけんの窓口レディース | 19T | ¥867,000 |
2021 | 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン | 優勝 | ¥9,450,000 |
2021 | リゾートトラスト レディス | 6T | ¥2,795,000 |
2021 | 宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント | 2T | ¥10,900,000 |
2021 | ニチレイレディス | 41T | ¥460,000 |
2021 | アース・モンダミンカップ | 予選落ち | ¥0 |
2021 | 資生堂 レディスオープン | 予選落ち | ¥0 |
2021 | ニッポンハムレディスクラシック | 22T | ¥690,000 |
2021 | GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ | 4T | ¥5,000,000 |
引用:https://www.lpga.or.jp/members/info/1004257
となっています。
2020ー2021年は調子がいいようですね!
そんな稲見萌寧さんですがスポンサーも数多くついています。
稲見萌寧のスポンサーの数は?契約金は?

稲見萌寧さんですがスポンサーも数多くついています。
また、スポンサーからの契約金もあるはずなので、獲得賞金+契約金で年収は凄いことになりそうですね。
まずは稲見萌寧さんは所属している会社は『都築電気株式会社』になります。
ボール:ブリヂストン
ウェア:ニューバランス
シューズ:ニューバランス
これ以外にも
日本生命保険相互会社
メルセデスベンツ
pokkasapporo
JIG-SAW株式会社
楽天株式会社
スポンサー企業の数は8社ですかね。
稲見萌寧のスポンサーとの契約金は?

で、気になる稲見萌寧さんの契約金ですが当然のことながら非公開です。
ただ、楽天はプロゴルファーとスポンサー契約を結ぶには稲見萌寧さんが初です。
楽天は田中将大投手やイニエスタ選手とも結んでいるのでそれ相応の契約金だと思われます。
億超えか、億に近いのではないでしょうか?
また、東京オリンピックで活躍するとスポンサーは企業は跳ね上がるのではないでしょうか?
ちなみに勝みなみ選手のスポンサー契約料が1社1,000万円と言われていました。
また、会社の規模によってはそれほどいかない所もあると思います。
が、楽天なども入っているの契約金だけで億はいっていそうな気がします。
稲見萌寧の年収は?

稲見萌寧さんの年収ですが、日本生命とは2020年、楽天とは2021年のスポンサー契約です。
JIG-SAW株式会社とも2020年となっています。
そのため、2019年はそれほどスポンサーからの契約金はなかったと思われます。
それを考えると2019年は賞金総額の¥71,873,338+アルファぐらいじゃないでしょうか?
だとすると2019年の年収は8000万前後。
2020年はコロナなどがあり試合も少なかったので微妙ですよね。
2020ー2021年と一つのシーズンとなっているので、それで考えると、2021年が現時点で終わっていないので何とも言えませんが、、、
2021年7月時点で¥145,250,216。
プラスでスポンサーからの契約金があり、かつ、今後も試合に勝つことを考えると、、、、
2020~2021年の年収は3億とか行くんじゃないでしょうか?
オリンピックで活躍するとCMとかも入ってくるとと思うので、仮にそれがあったとすると3億超えは余裕だと思います。
まとめ:稲見萌寧の年収は?賞金総額は余裕の億超え!スポンサーの数は?契約金は?
今回は、東京オリンピックでゴルフの日本女子代表に選ばれている稲見萌寧さんの年収・獲得賞金などについて調べてみました。
稲見萌寧さんは直近では無類の強さを誇っています!
2020ー2021年シーズンではすでに1億4000万円を稼いでいます。
また、スポンサーからの契約金もあり、まだ残りのシーズンもあるので年収は3億ぐらいは行くのではないでしょうか?
東京オリンピックで活躍すればさらにCMやスポンサーもつくと思いますので、稲見萌寧さんの活躍を祈念いたします。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。