今回は、東京パラリンピックで卓球の日本代表に選ばれている井上全悠さんの出身地や学歴などを調べてみました。
井上全悠さんの出身地はどこになるのでしょうか?
また、なんでも井上全悠さんの実家は寺院だそうですが、その寺院はどこにあるのかもしれらべてみました。
さらに井上全悠さんの出身小学校・出身中学校・出身高校などの学歴も調べてみましたので、是非、最後までお付き合いください。
井上全悠の出身地や小学校はどこ?

井上全悠さんの出身地は、岡山県倉敷市です。
倉敷市は中国地方屈指の観光都市として知られています。
特に、倉敷美観地区は全国からたくさんの観光客が訪れ、倉敷市の経済を支えています。
他にも、倉敷市はマスカットの生産地としても知られており、魅力満載の地域です。
井上全悠さんは、生後8ヶ月で交通事故に遭い両足に障害が残ってしまいました。
つまり、井上全悠さんは生まれてからほとんど障害を抱えた状態で生活していることになります。
一見するとこれは悲しいことかもしれません。
しかしながら、井上全悠さんにとっては我々が想像しているよりも必ずしも辛い思いをしているとは限らないかもしれません。
もちろん、両足が不自由であるため、行動は限られており、思うように動けないことから少なからずストレスを感じることはあるでしょう。
しかしながら、生後8ヶ月で障害を抱えてしまったことから、井上全悠さんにとって両足が動かないことが当たり前の生活となっているのではないでしょうか。
それに、井上全悠さんはパラ卓球選手として日々精進していますし、彼は人生を謳歌していると言えるかと思います。
客観的に見ると、大変な人生に映るかもしれませんが、井上全悠さんにとっては素晴らしい人生を歩んでいると言えるのではないでしょうか。
井上全悠の出身小学校はどこ?

そんな井上全悠さんの出身小学校は、倉敷市立乙島小学校です。
倉敷市立乙島小学校
〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島3500
この倉敷市立乙島小学校と井上全悠さんの実家は結構近いんですよね。
おそらく、乙島小学校の関係者の方々は井上全悠さんの活躍に期待を寄せているかと思います。
その証拠に倉敷市立乙島小学校の学校便りにも井上全悠さんの記事を取り上げていました。
井上全悠さんは、是非、その期待に応えれられるような結果を残して欲しいですね!
井上全悠の出身中学校・高校はどこ?

井上全悠さんの出身中学校は、金光学園中学校です。
金光学園中学校
〒719-0104 岡山県浅口市金光町占見新田1350
学校名に学園と明記されていることから、金光学園中学校は私立の中学校であることがわかります。
同時に、井上全悠さんは、中学受験をしたこともわかります。
井上全悠さんは、金光学園中学校に入学すると卓球部に入部。
メキメキと頭角を表します。
すると、中学2年生の時に卓球部の顧問の先生から東京で開催されるアジアユースパラゲームスに出場し、団体戦で銅メダルを2つ獲得。
更に、個人戦では金メダルを獲得する大活躍を見せます。
これは、かなり凄いことではないでしょうか。
少し失礼かもしれませんがアジアユースパラゲームスに出場するまで、井上全悠さんは大会で目立った成績を残すことはできていなかったかと思います。
そんな中、顧問の先生からの勧めで出場した大きな大会で結果を残せたことは彼の今後の人生に大きく影響を与えているのではないでしょうか。
また、この時井上全悠さんを大会出場へ背中を押した顧問の先生は井上全悠さんの卓球人生における恩人と言っても過言ではないかと思います。
このようなことから、井上全悠さんは他人に感謝をした上で試合に臨むことが出来る紳士的な選手と判断できます。
近年、スポーツ界や芸能界は才能や結果だけでなく人間性も求められています。
井上全悠さんの人間性であれば、きっと東京パラリンピックでも活躍することができるのではないでしょうか。
井上全悠の出身高校はどこ?

井上全悠さんの出身高校は、金光学園高等学校です。
このことこら、井上全悠さんは、中学、高校の6年間は同じ学校に通学していたことがわかります。
そのため、金光学園には強い思い入れがあることでしょう。
そして、金光学園側も井上全悠さんの活躍を大いに期待しているはずです。
是非、その期待に応えて欲しいですね!
井上全悠の実家の寺院はどこ?

井上全悠さんの実家は寺院です。
これには驚かされる方が多いのではないでしょうか。
ちなみに、井上全悠さんの名前は、全悠(まさちか)と読みますが、かなり珍しい読み方ではないでしょうか。
このことからも、井上全悠さんの実家が寺院であることは何となく理解できるかと思います。

そんな井上全悠さんの実家の寺院の名前は、天台宗の円乗院です。
寺院の息子がアスリートとして活躍している前例はこれまでほとんどなかったかと思います。
そのため、井上全悠さんの実家はかなり異色であると判断することができます。
実家が寺院ということで、井上全悠さんは精神的にもかなり落ち着いた方であるかと思います。
アスリートの中には、試合中に感情的になり、道具を破壊する方もしばしば見受けられます。
そのようなことをしてしまうと批判が集中し、アスリートとしての活動が難しくなってしまいます。
しかし、井上全悠さんにはそのような心配はないかと思うので、目一杯プレーして欲しいですね!
まとめ:井上全悠の出身地は?小学校や中学校・高校はどこ?実家は寺院!
今回は、東京パラリンピックで卓球の日本代表に選ばれている井上全悠さんの出身地や学歴などを調べてみました。
井上全悠さんの出身地は、岡山県倉敷市で、出身小学校は倉敷市立乙島小学校であることがわかりました。
また、井上全悠さんの出身中学校は、金光学園中学校、出身高校は金光学園高等学校であることがわかりました。
そして、井上全悠さんの実家は天台宗の円乗院という寺院であることもわかりました。
それでは、最後までお付き合い頂きありがとうございました!