毎年8月に放送している日本テレビ系『24時間テレビ』。
2020年のこの番組に出演予定の歌舞伎俳優、市川海老蔵さんですが、収録中に指示された“ヤラセ”を暴露したことで、話題になっています。
その相手はなんとジャニーズグループ、King&Princeの岸優太さん。
この記事では、市川海老蔵さんの暴露と、岸優太さんへの本心についてまとめています。
市川海老蔵の岸優太へのあたりが強い!?
毎年夏に放送されている『24時間テレビ』。
今年はコロナウイルスの影響もあり例年のように放送は難しいかもしれません。
しかし、連日24時間テレビについての情報が流れていますよね。
8月22日放送の番組内では、市川海老蔵さんが出演。
日本全国に元気を与える歌舞伎スペシャルパフォーマンス「市川海老蔵が動く 失われた日本の夏、ふるさとの祭り」を、会場の両国国技館から披露するということで話題になっています。
コロナウイルス禍の影響で、全国各地で開催予定だった多くのお祭りが相次ぎ中止に。
そんな状況だからこそ、視聴者に熱いエールと感動を届けるべく、誰も見たことのないパフォーマンスをスペシャル歌舞伎として披露します。
また、メインパーソナリティーを務めるジャニーズグループKing&Princeの岸優太さんが出演。
海老蔵さんは、出演するにあたりこのように話していました。
「今年の24時間テレビというのは意味合いが違う」
「市川川團十郎家の家の芸として受け継がれているスピリット、魂のようなものを皆さまと共有し、勇気に変えていただく機会になれば、私たちにとっても良いことですし、今の日本にとっても良いなという思いで引き受けさせていただきました。」
「私たちが披露するパフォーマンスで、皆さんが少しでも笑えたり、希望を持てたり、現実を離れられたりするような企画になればいいなということで、参加させていただきたいなと」
記事引用:https://news.nicovideo.jp/watch/nw7773913
この思いから「24時間テレビ」への参加を決意されたようです。
今回の演目は、歌舞伎十八番の内「景清」を基にしたパフォーマンス。
岸優太さんは、難しい動きや見せ場のある、新たに創作された登場人物を演じます。
太郎丸から、岸優太丸へ
少年から大人に…
太郎丸の時も本当に短い時間で舞台に立ったにもかかわらずしっかりつとめあげた
今回も信頼しかないよ pic.twitter.com/xIgGfQoVzG— 岸♕岸 (@092926Yuuta) August 17, 2020
ジャニーズとして活躍している岸優太さん。
ダンスはもちろん経験あるものの、使う筋肉や動きは普段のダンスと歌舞伎では違うこともあり、練習は大変なようです・・
見入っちゃった!
海老蔵さん厳しい!
岸優太丸 がんばれ!!!— らら♡ᵕ̈* (@6stars_shoo) August 17, 2020
海老蔵さん、なかなか厳しいなぁ~。でも、岸くんはきっとそれに応えてくれると思ってる!!
— まめぽん👑💍💜 (@kp_kc_mpon) August 17, 2020
多くの意見があるかと思いますが、無事成功することを目標にした場合、仕方ない面もあるかもしれませんね。
市川海老蔵が岸優太へのあたりはヤラセ演出だと暴露!?
市川海老蔵さんは、『土曜日の18時だヨ!EBIZO TV』と題した配信を行いました。
そこで、長男の堀越勸玄くんを交え、夏の過ごし方などトークを展開。
その放送内で、「24時間テレビ」で披露する予定になっている「スペシャル歌舞伎」への意気込みを語っていました。
市川海老蔵さんは、岸優太さんに稽古をつけている最中だと話を切り出します。
そして、そこで同番組プロデューサーから岸に対して厳しい意見を言うように指示されていると明かしていました。
その内容について、こう話していました。
プロデューサー側から、「(岸は)けっこう上手く頑張ってますが、厳しめの意見を言ってくださいね~」なんてことを言われた。
(岸優太さんは)本当によくできていると思いました。
頑張ってます。
ですけど一応、演出上、厳しいことを言ってますんで。
「厳しいこと言ってるな、海老蔵偉そうだな」と思うかもしれませんけど、それもある意味、演出でございますので。
記事引用:https://twitter.com/167cm_kc_P/status/1295408427842154496?s=20
厳しい指導を受けつつも、岸優太さんが成長していくという感動ストーリーを描くため、演出が必要だということかもしれません。
加えて、ジャニーズのファンや、岸優太さんのファンから批判されないようにしている可能性もあります。
予防線のようなものを貼り、「あくまでも演出です」と明かしておくことで、炎上を防いでいるのでしょうか。
必死に頑張っている姿は、感動するものです。
そう考えると仕方ないのかな・・ということもありますが、こればかりは難しい問題ですよね。
近年、ドキュメンタリー番組の『やらせ問題』が立て続けに炎上しています。
あまり『演出』だと言い過ぎるのは困ることも出てきますね。
市川海老蔵の岸優太への本心は?

岸優太さんについては、本当によくできている、頑張っていると思っているそうです。
慣れないことや初めて行うことは、とても難しいですよね。
市川海老蔵さんも、その姿をしっかり見ていると思います。
また、市川海老蔵さんは他にも24時間テレビの内容についても言及。
「『愛で地球を救う』ってちょっと違うだろうっていうのは正直思っていた」
「今年の24時間テレビは意味合いが違う」
「これがまた難しいのは、(24時間テレビを)求めている方は求めている、求めていない方は求めていない」
「求めていない方に対して、大義名分ではなく『そうなのかもしれない』と思っていただけるようにすることがテレビの力というか、24時間(テレビ)というものを続けてやる価値」
記事引用:https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-759224/
考えはわからなくないですよね。
でもそれをテレビの前で言ってしまうと・・と思う人が多いのではないでしょうか。
市川海老蔵さんと言えば、SNSの更新率が昔から高いです。
お子さんがいて歌舞伎をやっていても、マメに更新されていることがわかります。
発言力のある方なので、思ったことを言ってしまうと、影響力がある方ですよね。
岸優太さんへのコメントはとても前向きなものでした。
しかしテレビの裏側のことは、話さなくても良かったのかなと思ってしまいますね。
まとめ
市川海老蔵さんの24時間テレビのヤラセ発言についてまとめました。
岸優太さんに厳しめに指導した方が、視聴率的にも良いのでしょうか・・
市川海老蔵さんもやりにくい部分もあって、つい発言してしまったのかもしれません。
しかし、岸優太さんの頑張りや努力は相当なもの!
放送が気になる方もぐっと増えるのではないでしょうか。
https://tantei5.com/itikawaebizo-daughter%ef%bc%8dreika/


https://i2.wp.com/pharmacist-journal.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/20200601-00000102-dal-000-2-view.jpg?resize=640%2C360&ssl=1

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。