2020年10月9日(金)から配信される『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン1。
今回は牧野龍介さんについて調べてみました。
牧野龍介さんは『バチェロレッテ・ジャパン』の自己紹介ではオーダースーツテイラーと言っていました。
そんな牧野龍介さんが現在勤めている会社はどこになるんでしょうか?
また年収はいくらぐらいなのでしょうか?
で、牧野龍介さんが現在勤めている会社を調べていると、、、
どうやら牧野龍介さんがバチェロレッテ・ジャパンで語った経歴が少し違っている事実を知ってしまいました…
それでは、行ってみましょう!
牧野龍介のスーツ会社はどこ?
牧野龍介さんのバチェロレッテ・ジャパンでのプロフィールはこちらになります。
名前:牧野 龍介(まきの りょうすけ)
出身地:東京都
生年月日:1992年2月5日
身長:177センチ
体重:68キロ
職業:オーダースーツテーラー
『オーダースーツテイラー』
要するにその人にあわせた1点物の高級スーツを作る職業ですね。
インスタグラムなどから牧野龍介さんの経歴を見てみると。。。
牧野龍介さんが勤めていた&勤めている会社は
・GUCCHI
・DOT TAILOR
・株式会社Mackey 代表取締役(2019年2月創業)
になります。
牧野龍介さんはインスタで
学生から始めたGUCCIやDOT・TAILORを含めると約5年間ファッション業界に身を置きました
と語っています。
ちなみに現在はオーダースーツの会社で働いているというよりも、オーダースーツの会社を経営しているという感じです。
まぁ、株式会社も簡単に作れるといえば作れるので、もしかしたら従業員は牧野龍介さん一人かもしれませんが。。。
この牧野龍介さんが経営している株式会社Mackeyですが以前は東京の 東京都中央区銀座8丁目11番5正金ビル2Fにありましたが、
その新しい住所が 北海道札幌市中央区南七条西8丁目1-18C.B1号館5Fとなっています。
牧野龍介はフィットネスモデル事務所も経営している?
ちなみに牧野龍介さんですが株式会社Mackeyの経営以外にも仕事をいくつかやられています。
2020年1月にはフィットネスモデル事務所のCOOに就任されています。
2020年1月 6PACK ENTERTAINMENT. (COO)
この6PACK ENTERTAINMENT.というのは30名のモデルが所属しているフィットネスモデル事務所です。
ただ、これ以外にも『ACE GYM』というフィットネスジムのCOO(最高執行責任者)に就任しているという情報もありました。

引用:https://acegymfitness.com/
というように『ACE GYM』のHPに出ています。
それもそのはず牧野龍介さんは
《コンテスト出場歴》
2019年 Mr.Ocean 日本大会 優勝
2020年 BBJ(ベストボディジャパン)首都圏大会 出場予定
《メディア出演歴》
桂 由美 ブライダルショー 出演
雑誌Fine 専属モデル
コラントッテ 新作発表記者会見 出演
というようにコンテストに出場していて優勝もしているほどの肉体をもっているんですよね。
牧野龍介の年収は?
牧野龍介さんですが年収はどれぐらいあるのでしょうか?
牧野龍介さんはファッション業界にいた期間をインスタで、「0勝9敗1引分け」と語っていました。
これから考えると、、、
あまり株式会社Mackeyの方は業績はよくなかったのでしょうか?
ただ、これ以外にも
・モデル事務所「6PACK ENTERTAINMENT」のCOO(最高執行責任者)兼所属モデル
・パーソナルジム「ACE GYM」のCOO(最高執行責任者)
として活躍されていますので一般企業のサラリーマンよりは年収が高いと思います。
といっても、会社にお金をいれて、そこから給料をもらっているはずなので、年収は多くて1000万を超えて来るぐらいではないでしょうか?
ただ、一つ気になるのがインスタでの発表で『テーラーという職業に終止符を打つことを決めました。』と宣言していました。
ということはバチェロレッテ・ジャパンで語った経歴はウソということなのでしょうか?
それともその時は!という感じなのでしょうか?
牧野龍介のバチェロレッテでの経歴はウソ?
牧野龍介さんのバチェロレッテ・ジャパンでのプロフィールですがもう一度。
名前:牧野 龍介(まきの りょうすけ)
出身地:東京都
生年月日:1992年2月5日
身長:177センチ
体重:68キロ
職業:オーダースーツテーラー
になります。
職業は『オーダースーツテーラー』
ですが、インスタで
会社員を辞めて、1年半。
沢山の失敗と貴重な経験、そして素敵な出会いがありました
これまでの1年半を第1章とするのであれば、今から新たに第2章が始まります。
ちなみに1章目にタイトルをつけるとすると、「0勝9敗1引分け」となり、2章目のタイトルは「頭キレキレ、体バキバキ、顔面ニコニコ、アラサースーツお兄さん」となるでしょう。
そして新たな章が始まるとともに、ご報告があります。
それは、テーラーという職業に終止符を打つことを決めました。
学生から始めたGUCCIやDOT・TAILOR
を含めると、約5年間ファッション業界に身をおきましたが、ついにお別れします。ただ、スーツという洋服は自分の人生にとって今後も切り離すことのできないとても大切な存在ですので、スーツを「仕立てる」のではなく「伝える」ということは、何かしらの形でやっていきたいなと思います。
そしてファッション業界の次に身を置くのは、フィットネス業界です。
COOとして
@acegym_2013
@6_pack_entertainment
を繁栄させていきますので、皆さま今後とも宜しくお願い致します!引用:Instagram
と語っていました。
ということはテーラーの仕事は現在やられていないようですね。
この部分がプロフィールとは違っている気がします。
また、株式会社Mackeyの住所も変わってので経営も変わっているかもしれません。
ただ、バチェロレッテ・ジャパンで語っていた夢は
「30歳までにちゃんとしたお店を持ちたい」
「40歳になったらホテルを造りたい」
ということなので、嘘ではないと思うんですが、自分が働くというよりも店舗として持ちたいということなんですかね。
現在の職業は?というと。オーダースーツテーラーではなく、
モデル事務所のモデル兼経営者とパーソナルジムの経営者というのが正しいのかもしれません。
まとめ
今回はバチェロレッテ・ジャパンに出演される牧野龍介さんについて調べてみました。
牧野龍介さんが勤めている会社がどこか?と調べていると、勤めているというよりも経営しているのが判明しましたね。
また、年収は予想になってしまいますが、一流企業のサラリーマンぐらいではないかと思います。
ただ、バチェロレッテ・ジャパンのプロフィールと牧野龍介さんの経歴が少し違っている可能性は残っています。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。