Mattさんを久しぶりに2019年8月の行列のできる法律相談所で見かけました。
やはりインスタの顔と実物や加工していない写真が全然違いますよね~
Mattさんのインスタの顔は加工しすぎてマネキンやサンダーバードの人形みたいになり過ぎて怖いんですけど、、、
ちなみにこのMattさんが使われているスマホの加工アプリや月20万円以上とも言われている美容法についても調べてみました。
Mattの顔が怖すぎる!サンダーバードのマネキンみたい!
Mattさんの顔ですがインスタ画像などで加工しすぎですね。。。
Mattさんの顔の推移はこちら

ちなみにMattさんの直近の顔の画像はこちらになっています。
matt、かなり顔怖くない? pic.twitter.com/B4Ht2xcete
— のん (@_non_nooo) August 9, 2019
やはり怖すぎですよね。。。
ちなみにネットではMattさんの顔がサンダーバードのマネキンに似ていると話題です。
そのMattさんとサンダーバードのマネキンを比べた画像がこちら

引用:https://entert.jyuusya-yoshiko.com/matt-gensada/
確かに似ていますね。。。
というかここまでの衝動に駆り立てるMattさんの精神が少し心配です。。。。
色々理由はあると思うんですが、、、
ちなみに以前Mattさんはこのようなことをおっしゃっていました。
マットはインスタグラムのストーリー機能を使い、「僕は『白人になりたい』とは一切思っておりません」と自身が追い求める「美」について明かした。
「たしかに、番組内で『外国人風』と表現したことはありますが、あくまで皆さんが分かりやすいように発言しただけです」とマット。
続けて「アジア人の僕が思い描く『Matt』というイメージや、僕なりの美学をこの顔(パレット)に描いているだけです」と、西洋人形風なメイクは自身の理想を顔(パレット)に描いた結果であると訴えた。
マットは「僕は何通りもの自分とメイクを通して出会うことができます」と、メイクの無限の可能性についても熱弁。
「僕は自分の顔を愛しています。知り尽くしているからこそ最大の可能性を発揮できます」と、美学を表現するために自分の顔について知り尽くしているという。
ファンに向けて「メイクを通して皆さんに伝えたいことは『表現の自由がある』ということ」とも訴えた。
引用:https://sirabee.com/2019/03/15/20162042639/
というように白人化したいわけではなく一種の自己表現といことなんだと思います。
化粧するのは難しいけどスマホの加工アプリを使えば簡単に加工できますので、自分の顔をパレットにして加工しているんだと思います。
ただ、加工しすぎて怖すぎるというのが一般人の感覚かもしれませんけど、、、
Mattのインスタ画像と加工してない写真(実物)が全然違う!
ちなみにMattさん自身は整形は否定しています。

ただ、インスタに上げている画像の加工については特に明言されていません。
ちなみにインスタ画像と加工してない写真(実物)が全然違い過ぎて少し怖いですよね。
Mattさんのインスタ画像

もしかするとMattさんなりの戦略なのかもしれません。
芸能界で2世はたくさんいてパイが少ない。
特にハーフでもない自分が他と違うことで受けを狙いに行かないといけない!
と考えた結果がこれなのかもしれませんね。
ちなみにMattさんの加工してない写真(実物)はこちら

Mattさんが以前さんま御殿に出演されていた時の加工してない写真(実物)がありましたのでそちらをご紹介させていただきたいと思います。
それがこちら


ただ、やはりMattさん自身努力はされているようで、以前より痩せられた感じはありますね。
ほほの肉が無くなってシュッとした感じはあります。
Mattの加工アプリや月20万以上の美容法について調べてみた
ここまでくると気になるのがMattさんが使われているスマホ写真の加工アプリ。
何をMattさんは使われているんでしょうか?
2019年7月7日のAbemaTVで配信された「ななにー」でMattさんが使われている加工アプリについて紹介されていました。
それが、BeautyPlus(ビューティブラス)とLightroom(ライトルーム)という加工アプリだそうです。
ちなみに使い分けですが、
BeautyPlus(ビューティブラス)…顔の形を変える
Lightroom(ライトルーム)…色を変えて、パーツをいじる
だそうです。
ちなみにこの加工アプリ以外に美容自体にも月20万円以上お金をかけることもあるんだとか、、、
Mattさんが半年間で行われた美容法ですが

引用:https://jihyangsuh.lara-communications.com/2019/05/31/post-1905/
ということだそうです。
ちなみに
エレクトロポレーション…簡単に言うと肌に有効成分を添付し、その上から専用の機器をつかって肌に微弱な電流を流すことによって美容有効成分を肌のより奥深くに浸透させる施術
白玉点滴…高濃度グルタチオン+アルファリポ酸+ビタミンB2、B12、Cなども一緒に点滴
ヒーライト(ヒーリングライト)…マクロファージ細胞など細胞の再構築などの免疫細胞の増殖、ケラチノサイトやコラーゲンなど細胞の再構築によるシミ、しわ、たるみへのアプローチ、ニキビ菌の殺菌と血行とリンパの流れの変化など肌の治癒力と肌代謝を促すLED美容施術
などなど。
また、Mattさんの1日の過ごし方ですが

引用:https://maquia.hpplus.jp/topics/account/news/life/NEFUhDM?page=1
というほど美容漬けだそうです。
まぁ、そのお金がどこから出ているのかが心配にはなりますが、、、
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。