女子高生からかなりの人気がある、モデルの生見愛瑠(ぬくみ める)さん。
めるるの愛称で親しまれ、モデル以外にもバラエティ番組で活躍され、テレビで見ることが多くなってきたかと思います。
一見整った顔立ちから、ハーフに見えるめるる(生見愛瑠)さんですが、すっぴんについても気になりますよね。
また、めるる(生見愛瑠)さんは本名なのでしょうか。
この記事では、めるる(生見愛瑠)さんがハーフなのか、本名や出身地、またすっぴん画像についてまとめています!
めるる(生見愛瑠)はハーフ?
ハーフのような顔立ちをしている、めるる(生見愛瑠)さん。
しかし、2020年時点でハーフかどうか、はっきりした情報はありませんでした。
わかっているのは、めるる(生見愛瑠)さんの父親は鹿児島県出身の44歳、母親は出身地不明で、安室奈美恵さんのファンで38歳のようです。

お母様は、20歳の時に、めるる(生見愛瑠)さんを出産されていることになりますね!
そんなめるる(生見愛瑠)さんは、父親のことが大好きなようで、出会う男性を父親と比べてしまうそう。
お父さんを超える人はあまりいないという発言から、仲のいい親子ということが伝わりますね(^^)
また、母親についても、自身のツイッターでたまに触れています。
めるる(生見愛瑠)んといえば、整った顔立ちが特徴的。
なかでも大きな瞳が、とても印象に残ります。
肌も白く、目元もはっきりしていて、憧れる女の子も多いと思います!
ですが、ハーフという確実な証拠はありませんでした。
仮にハーフであるならば、父親は鹿児島出身のため、可能性として高いのは母親の方です。
このあたりは、めるる(生見愛瑠)さんが今後SNSで明かすかもしれません。
めるる(生見愛瑠)の本名や出身地はどこ?
めるる(生見愛瑠)さんは、「ぬくみめる」と読みますが、かなり変わった苗字ですよね。
名前については、本名であると本人が発言していました!
鹿児島県には多くある苗字のようなのですが、父親が鹿児島県出身であることが大きいと思います。
また、名字の生見ですが、
【全国順位】 13,402位
【全国人数】 およそ450人
となっており、名字の由来は
現滋賀県である近江、現福岡県北部である筑前、現山口県東半部である周防、現高知県である土佐に地名がみられる。近年、鹿児島県に多く特に揖宿郡喜入町生見に集中してみられる。
引用:https://myoji-yurai.net/
だそうです。
ちなみに名前の由来については、父親がかつてメタルバンドをやっていたため。
男の子だったら「めたる」という名前を付けようとしていたそうですが、女の子だったため、「た」を抜いて、「める」となったそうです。
また、めるる(生見愛瑠)さんの出身地は愛知県稲沢市です。
こちらについても本人が語っていて、家の周りは田んぼしかないそうです。
めるる(生見愛瑠)さんは、稲沢市立稲沢西中学校を卒業し、2017年4月にサポート校・ブレア女子高等部へ入学しています。

この高校は目黒区にあるので、中学校を卒業後に上京した可能性が高いです。
めるる(生見愛瑠)はすっぴんも可愛い!【画像他】
名古屋で1番可愛いと言われているめるる(生見愛瑠)さん。
モデルとして活躍している時やテレビで見る姿も、とても可愛いですよね!
しかし、実はすっぴんも可愛いと話題になっています。
めるる(生見愛瑠)さんのすっぴん画像がこちら!

肌も綺麗なことが伝わります。
このすっぴん画像は、カラコンとリップのみしているそうです。
ちなみにメイクをした画像がこちら!

すっぴんでも顔立ちははっきりしているものの、メイクをすると、よりハーフっぽくなっているので、ハーフと言われているのは、メイクのせいかもしれません。
いつもはメイクばっちりのめるる(生見愛瑠)さん。
すっぴんも自然なかんじで、とても可愛いんです!
ちなみに、モデルとして活躍し始めたときの画像がこちらです。



こうして見ても、やはり昔から可愛い生見愛瑠さん。

女子高生の間で人気になるのも、納得ですね!
まとめ:めるる(生見愛瑠)はハーフ?
めるる(生見愛瑠)さんがハーフと言われる理由、本名や出身地、すっぴん画像についてまとめました!
ハーフという確証はないものの、はっきりとした顔立ちからハーフと言われている可能性が高いです。
まためるる(生見愛瑠)さんは本名で活躍していて、出身地は愛知県稲沢市。
すっぴんでもとても可愛い女の子である、めるる(生見愛瑠)さん。
今後の活躍にも注目したいと思います!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。