アスリート

皆川博恵の出身地は京都府のどこ?高校や中学校は?高校を選んだ理由は父親!

今回は、東京オリンピックでレスリング女子76キロ級の日本代表に選ばれた皆川博恵さんの経歴や学歴などを調べてみました。

皆川博恵さんの出身地は京都府とのことですが、京都府のどこになるんでしょうか?

また、皆川博恵さんの出身高校中学校や小学校も調べてみました。

なんでも皆川博恵さんが高校を選んだ理由は父親にあるようです。

スポンサーリンク




皆川博恵の出身地は京都府のどこ?出身小学校は?

皆川博恵さんですが、ご結婚されています。

以前は鈴木博恵さんとしてレスリングをされていました。

ちなみに皆川博恵さんの生年月日は1987年8月19日で2021年7月時点では33歳。

少し遅咲きのレスリング選手ですね。

皆川博恵選手の簡単なプロフィールをご紹介させていただきます。

皆川博恵の画像
  • 名前     皆川博恵(みなかわ ひろえ)
  • 生年月日   1987年8月27日
  • 出身地    京都府
  • 身長     162センチ
  • 体重     76キロ
  • 所属     クリナップ

となっています。

皆川博恵さんの出身地は京都府の宇治市になります。

ただ、皆川博恵さんは結婚されて引っ越されたようで、

おそらく旦那さんの出身地は山形県ですが、千葉県松戸市に引っ越されているようですね!


引用:https://www.city.matsudo.chiba.jp/

千葉県松戸市のHPでオリンピック選手として皆川博恵さんを取り上げていました。

もう少しいい画像はなかったんですかね?(笑)

皆川博恵の出身小学校は?

2021年7月時点も千葉県松戸市に住まわれていますが、皆川博恵さんの出身小学校は出身地の京都になります。

皆川博恵さんの出身小学校は「三室戸小学校」になります。

三室戸小学校

〒611-0013 京都府宇治市莵道岡谷16−2

ちなみに皆川博恵さんには4歳年上のお兄さんがいます

そのお兄さんとともにレスリング経験者の父親に物心つく前から練習をさせられていたようです。

スポンサーリンク




皆川博恵の出身中学校や高校は?高校を選んだ理由は父親!

皆川博恵の画像

皆川博恵さんですが三室戸小学校を卒業後は、出身中学校の「宇治市立東宇治中学校」に進学されます。

宇治市立東宇治中学校

〒611-0021 京都府宇治市五ケ庄池ノ浦36−1

宇治市立東宇治中学校の時は陸上部に所属していました。

その理由は、レスリングが男性的な印象が強かったので乙女心にその生活が嫌になって、レスリングから離れようとしたとのこと。

ただ、幼少から始めていたレスリングでは全国大会に出ていましたが、陸上では市内でも優勝ができなかったので、また、レスリングにのめりこんでいったとのことです。

ちなみに父親はレスリングの教育方針は「のびのびとレスリングをさせる」とのことであまり強要などはしなかったそうです。

それもあってか、皆川博恵さんは高校時代にニュージーランドへの留学を経験されています。

ちなみにレスリングのための留学ではなく、語学留学とのことでした。

ご両親的には1年間レスリングの練習を離れてもいいという判断ですね。

ただ、皆川博恵さん自身がレスリングの練習環境を探して、ニュージーランドでも大会に出たそうです。

皆川博恵の出身高校はどこ?

皆川博恵さんの出身高校は「立命館宇治中学校・高等学校」になります。

立命館宇治中学校・高等学校

〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷33番1

ちなみに皆川博恵さんが、この立命館宇治中学校・高等学校を選んだ理由は、皆川博恵さんの父親である鈴木秀知さんがレスリング部の監督をされているからです。

父親をしたって入学したのか?というと、そういうわけではなく、父親の鈴木秀知さんが「娘とは戦いたくない」という理由で、立命館宇治中学校・高等学校に入学するように誘ったそうです。

その時のことを皆川博恵さんがこう語っていました。

私が違う学校に行って、試合で対戦相手が自分の娘だったとしたら、敵のセコンドになんてつけないって言われたんです。

それを聞いて、ちょっと考えてしまいました。

確かにそうだよなあって。

それは兄が進学するときにも、同じことを言われていたんですけどね(笑)。

あとは将来のことも考えて、立命館大学の付属高校ということもあって、最終的に父の勤める高校に行くことにしました」

引用:https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201811150003-spnavi?p=2

皆川博恵さんは他県の強豪校からも声はかかっていたようです。

そこに進学していたらもしかしたらちょっと違うレスリング人生を歩んでいたかもしれませんね。

スポンサーリンク




皆川博恵の出身大学や就職先は?

皆川博恵の画像

皆川博恵さんですが、立命館宇治中学校・高等学校を卒業後は出身大学の「立命館大学」に入学されます。

父親である鈴木秀知さんは日本体育大学の出身ですのでコネではないようですね。

皆川博恵さんは立命館大学では経済学部に入られていたようです。

皆川博恵さんは大学に入るとオリンピックのことを考えて72キロ級に変更しました。

通常は7階級ですが、オリンピックは4階級のため。

そこで浜口京子さんが大学中はもちろん卒業してからも立ちはだかります。

皆川博恵の就職先はどこ?

皆川博恵さんは立命館大学を卒業後は「クリナップ」に就職されます。

ALSOKではないんですね。

クリナップでもレスリング部があるそうです!

そこで日々鍛錬をされているようですね。

スポンサーリンク




まとめ:皆川博恵の出身地は京都府のどこ?高校や中学校は?高校を選んだ理由は父親!

今回は、東京オリンピックでレスリング女子76キロ級の日本代表に選ばれた皆川博恵さんの経歴や学歴などを調べてみました。

皆川博恵さんの出身地は京都府宇治市ですが、結婚を機に千葉県松戸市へ引っ越しされています。

また、皆川博恵さんの

  • 出身小学校:三室戸小学校
  • 出身中学校:宇治市立東宇治中学校
  • 出身高校:立命館宇治中学校・高等学校
  • 出身大学:立命館大学
  • 就職先:クリナップ

になっています。

東京オリンピックでのご活躍を祈念いたします。

皆川博恵の画像
皆川博恵の夫の名前や顔画像は?子供はいるの?父親も元レスリング選手!母親や兄など家族構成今回は、東京オリンピックでレスリング女子76キロ級の日本代表に選ばれた皆川博恵さんの家族構成について調べてみました。 皆川博恵さん...

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク




error: Content is protected !!