日本新体操のエース『皆川夏穂』選手。
笑顔がとっても素敵ですよね!
皆川夏穂さんはインスタも結構更新されており、皆川夏穂さんの日常を垣間見ることもできます。
そんな皆川夏穂さんの出身中学校や高校がどこかしらべてみました。
また、皆川夏穂さんは2020年12月時点で1997年8月20日生まれの23歳。
大学は国士舘大学に通われているようですが学部はどこになるのでしょうか?
皆川夏穂の出身中学校は?
皆川夏穂さんは千葉県出身の新体操選手。
日本の新体操の選手といえば小柄な方が多い印象ですが、皆川夏穂さんは違います。

皆川夏穂さんの身長は171㎝あります。
世界基準で戦える選手といえるのではないでしょうか?

そして1年のうちの10カ月を宿舎と練習場の往復する練習漬けの生活を送られていたようです。
ここでの土台があるので今があるのかもしれませんね。
そんな皆川夏穂さんの出身中学校ですが『千葉市立真砂中学校』になります。
皆川夏穂さんは中学時代は学校に通いながら「イオン新体操クラブ」に所属し、皆川夏穂さんが中学3年のときに2012年の全日本ジュニア大会で優勝しています。
その時の画像がこちら


皆川夏穂の出身高校は通信制?
皆川夏穂さんは中学校卒業後、5年間ロシアで新体操漬けの生活を送られました。
そのためネットを通じで授業を受けられる通信制の大原学園高校に入学されています。
ちなみに大原学園高校は新体操の畠山愛理さんなども卒業されていますね。
大原学園高校ですが偏差値の記載は見当たりませんでした。
ちなみにロシアでの生活は徒歩3分圏内の宿舎と練習場をただひたすら往復するだけの生活だったようです。

たぶんこの時間以外にも自主練などもやっていたと思われるのでもっと練習されていたのではないでしょうか?
しかも皆川夏穂さんは単身でロシアに行かれています。
多感な時期をロシアで一人で過ごされたのを考えると、凄い精神力だと思います。
ちなみにそんな皆川夏穂さんを支えたのが三代目 J SOUL BROTHERSとのこと。
皆川夏穂さんも三代目 J SOUL BROTHERSを好きなことを告白していますね。
日本ではライブまで行くほど好きなんだとか。
皆川夏穂の出身大学は国士舘大学の学部はどこ?
皆川夏穂さんは日本帰国後、国士舘大学に進学されています。
ちなみに皆川夏穂さんが進学されたのは国士舘大学の21世紀アジア学部だそうです。
21世紀アジア学部の偏差値は48。
21世紀アジア学部とは、21世紀(=現代)アジアでの活躍が求められている新しい時代にふさわしい人材を育成することを目的とした社会科学系(=文系)の総合学部です。
国際的で、現代的な知的能力を備え、ビジネス、国際関係、日本語教育、地域研究、文化遺産分野といった時代の要請が高く、学術的(=経済学や政治学といった個々の学問分野の壁を超え)かつ実践的な専門性を身につけた、21世紀のアジアに本当にふさわしい人材の育成を目指しています。
引用:https://www.kokushikan.ac.jp/faculty/21_Asia/about/
学科も『21世紀アジア学科』に所属されています。
※と思ったら学科はこの21世紀アジア学科しかなさそうです。

その時のメダルは銅メダルでした。
その翌年、2018年に行われた「2018新体操リスボン国際トーナメント」で見事個人総合で1位を獲得。
そこからケガに見舞われます。
2019年8月にロシアで練習中に右足に力がはいらなくなり『コンパートメント症候群』で治療をされています。
ちなみに皆川夏穂さんは2015年にこの病気を発症していますが、力が入らなくなるまで悪化はなかったとのことです。
2020年にオリンピックがあったらもしかしたら間に合わなかったかもしれませんが、2021年にオリンピックが伸びたことで皆川夏穂さんにとっては良かったかもしれませんね。
まとめ:皆川夏穂の出身中学校や高校は通信制?大学は国士舘大学で学部は?
いかがでしたでしょうか?
日本新体操のエース『皆川夏穂』さんについて調べてみました。
皆川夏穂さんの出身中学校は千葉市立真砂中学校で、その後ロシアに5年間の留学。
留学中でも授業を受けられる大原学園高校に進学されています。
大学は国士舘大学の21世紀アジア学部に進学されています。
怪我にも悩まされているようですが、2021年のオリンピックに期待が持てる選手の一人ですね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。