デザイナーの森川正規さんですが、顔画像や学歴・経歴がどれぐらいか調べてみました。
また、森川正規さんの年収はどれぐらいあるのでしょうか?
ちなみに森川正規さんですがレディーガガさんに評価され有名になったブランド「クリスチャンダダ」は現在中止されているそうですがその理由はなんでしょうか?
森川正規(デザイナー)の顔画像や学歴・経歴は?
デザイナーの森川正規さんですが、こんな顔をされています。
まずは森川正規さんの顔画像

本名:森川正規(もりかわ まさのり)
生年月日:1984年
年齢:36〜37歳
出身:香川県
学齢:上田安子服飾専門学校
職業:ファッションデザイナー(過去に『クリスチャンダダ』を経営)
上田安子服飾専門学校
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目5−8 上田安子服飾専門学校
森川正規さんは大学などにはいかれていないようです。
ちなみにどうして東京じゃなくて大阪にしたか?というと、お姉さんが大阪にいたからだそうです。

その後、渡英してCharles Anastase(シャルル・アナスタス)のアシスタントをされていました。
2年間イギリスで過ごして、Charles Anastase(シャルル・アナスタス)から独立し、友人と共に「LIVRAISON」を設立。
2009年に「LIVRAISON」を脱退し、2010年に「CHRISTIAN DADA 」をスタートさせました。
「LIVRAISON」を脱退した理由は作りたいものを作れなくなっていったからだそうです。
それまではずっと「ズ‐」という名前で活動していましたが、「CHRISTIAN DADA 」で本名である森川マサノリでやることに立ったそうです。
ちなみに「CHRISTIAN DADA 」の名前の由来は
CHRISTIANと言う名前はユダヤ人の象徴的な名前で、ダダイズムには「破壊」という意味がある。世界にこの名前が出た時に皮肉っぽい名前だなって。
引用:http://changefashion.net/interview/2012/01/11190720.html
ということでした。
ただ、こちらの「CHRISTIAN DADA 」も2020年1月に休止されています。
その後、2021年3月に新ブランド『ベイシックス』立ち上げされています。
まとめると
- 2004年:上田安子服飾専門学校を卒業
- 卒業後日本で就職→1年で渡英
- 2005年:イギリスのブランド『シャルル・アナスタス』で2年半修行
- 2007年:日本に帰国し、友人と『リブレゾン』設立
- 2009年:森田正規だけ『リブレゾン』離脱
- 2010年:オリジナルブランド『クリスチャンダダ』設立
- 2011年:レディーガガが『クリスチャンダダ』の衣装を着用して話題に
- 2020年1月:オリジナルブランド『クリスチャンダダ』休止
- 2021年3月:新ブランド『ベイシックス』立ち上げ
受賞経歴などは
- 2013年 DHLデザイナーアワード受賞
- 2015年 毎日ファッション大賞新人賞・資生堂奨励賞を受賞
- 2016年 パリコレクションで公式スケジュールにてショーを行う
- パリ・
クチュール組合への加入は日本人では最年少での参加となった - 2017年 香港にて「10Asian Designers to watch」の10人に選出される
森川正規(デザイナー)のブランドが中止になった理由は?

森川さんが有名になったのは、あのレディー・ガガ(35)に認められたことがきっかけ。
’12年にガガの世界ツアーの衣装を手掛けたことで、注目を浴びました。
引用元:niftyニュース
今日レディ・ガガが僕たちの靴履いてくれてます。
Lady Gaga is wearing CHRISTIAN DADA x Masaya Kushino wing shoes.
いつもありがとう。 pic.twitter.com/wFfYuXG7gI
— CHRISTIAN DADA (@CHRISTIANDADA) December 2, 2013
というように有名になったようですが、前述したように2020年1月には「CHRISTIAN DADA 」を休止しています。
2010年、森川 マサノリがブランド「CHRISTIAN DADA」を設立。
2020年1月をもって休止。
引用:https://www.fashion-press.net/brands/1167
この「CHRISTIAN DADA 」のブランドが休止になった理由は何でしょうか?
上記のサイトには
デザイナーの森川は、新規事業に向けて準備を進めている。
また、クリスチャンダダが今後継続する可能性もある。
引用:https://www.fashion-press.net/brands/1167
と記載されていました。
一番の大きな理由はマネジメント会社との方向性の違いがあったようです。
04年から傘下に入っていたシンガポールの企業ディーリーグ(D’League)グループとのビジネスパートナーとしての契約解消によるもので、
6月のパリ・メンズ・コレクションで発表した20年春夏コレクションは生産せず、
東京・南青山の直営店を12月22日に閉店する。
引用:https://www.instagram.com/p/B4jbWKKARV5/
「1年前から、『クリスチャンダダ』の体制からクリエイションまでを全面リブランディングする案は出ていた。
ビジネスの方向性をより絞っていきたいディーリーグ グループに対し、自分自身は複数のブランドで新しいビジネスモデルに挑戦がしたかった。
しかし契約上、1つのブランドしかデザインできなかった」
引用:https://www.wwdjapan.com/articles/973595
そのため2021年3月に森川正規(デザイナー)さんが自身の新ブランド『basics』を立ち上げられています。
昨年1月に「クリスチャンダダ(CHRISTIAN DADA)」の活動休止を発表したデザイナーの森川マサノリが、新ユニセックスブランド「ベイシックス(BASICKS)」を立ち上げた。
デビューコレクションは6〜7月頃にデリバリー予定。
販路の詳細は現時点で未定だが、ECサイトでの販売を予定している。
引用:https://www.fashionsnap.com/article/2021-03-09/basicks/
ということだそうです。
ただ、今はECサイト以外にお店でも取り扱いある店舗があるようです。
その取扱い店舗を探す方法は「basics」のインスタに記載されています。
森川正規(デザイナー)の年収はいくら?
森川正規(デザイナー)さんの年収はどれぐらいになるのでしょうか?
こちらは不明ですね。。。
「CHRISTIAN DADA 」をやられていた時はそれなりにもらわれていたと思いますが、2020年1月に休止して。
2021年3月に新しいブランドを立ち上げています。
ただ、公式サイトであるhttps://basicks.jp/では今は通販はされていないようです。
※もしかしたら売り切れているだけなのかもしれませんが。
ただ、店頭の販売はされているようで
この投稿をInstagramで見る
や、
この投稿をInstagramで見る
というように完売などをされているのである程度の収入はあるのではないでしょうか?
ですが、立ち上げたばかりで年収などは分かりません。
おそらく「basics」はまだまだこれからという感じだと思います。
森川正規(デザイナー)の顔画像や学歴は?年収は?ブランドが中止になった理由は?
今回はデザイナーの森川正規さんの顔画像や学歴・経歴などを調べてみました。
また、年収は、今年新しいブランドを立ち上げたばかりなのでそれほどではないでしょうか。
ちなみにレディーガガ様の着用で一躍有名になったブランド「CHRISTIAN DADA 」を中止するようになった理由は、マネジメント会社との方向性の違いだそうです。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。