今回は、東京オリンピックのバドミントン代表に選ばれた永原和可那さんの学歴について調べてみました。
永原和可那さんの出身中学校や出身小学校はどこなのでしょうか?
また永原和可那さんの出身高校までは追えたのですが、大学には進学していないんですかね?
また、永原和可那さんの姉や両親の名前についても紹介します。
是非、最後までお付き合いください。
【画像他】 永原和可那の出身中学校や小学校は?

永原和可那さんの出身中学校は、芽室町立(めむろ)芽室中学校です。
芽室中学校は、北海道にある中学校です。
〒082-0056 北海道河西郡芽室町東6条南3丁目1
また、芽室中学校がある芽室町は非常に自然豊かな地域で鉄道が走っているものの1時間に1本〜2本の列車しか発着していません。
これは、田舎ではごく普通の状況かもしれません。しかしながら、東京や大阪に住んでいる方にとっては、信じられない状態かと思います。
通勤通学の際、東京や大阪に住んでいる方の地元の駅に列車が1時間に数本しか来ない状態は、致命的と言えるかもしれません。
しかし、芽室町では、この状態でも近隣の方々は問題なく生活できているはずです。
つまり、通勤通学は、自転車や車を利用しているかと思います。
そして、芽室町はそれだけ長閑(のどか)である証拠ではないでしょうか。

永原和可那さんの出身小学校は、芽室小学校です。
芽室小学校は、芽室中学校と同じ地域にあります。
〒082-0054 北海道河西郡芽室町東4条南2−1
つまり、芽室小学校は、芽室中学校に隣接していることになります。
そのため、永原和可那さんが小学校を卒業し、中学校に入学した際、あまり、進学したという気持ちは薄かったのかもしれません。
広大な北海道にある公立中学校ということもあり、中学校のクラスメイトの顔ぶれも小学校のクラスメイトの顔ぶれとほとんど変わらなかったかと思います。
どちらかというと、小学校7年生がスタートしたという感覚だったかと思います。
これは、都会ではほぼあり得ないことでしょうし、のどかな地域ならではの良さではないでしょうか。
永原和可那の出身高校は?大学には行っていない?

永原和可那さんの出身高校は、青森山田高等学校です。
青森山田高校は、学校法人青森山田学園が運営する私立の高校です。
〒030-0846 青森県青森市青葉3丁目13−40
この青森山田高校は、全国的に大変有名なスポーツ学校として知られており、スポーツが好きな方であるならば、一度は名前を聞いたことがあるかと思います。
特にサッカー部が全国屈指の強豪校として認知されており、毎年全国大会の常連、優勝候補に数えられています。
他にも、硬式野球部やバドミントン部も大変な強豪校で、数多くのトップ選手を輩出しています。
そのため、永原和可那さんも、バドミントンの技術をより磨き上げるため、地元の高校ではなく、青森県の青森山田高校に入学したものと思われます。
ちなみに、高校時代も素晴らしい成績を収めた永原和可那さん。
インターハイでは、団体戦とダブルスで見事優勝を果たしています。

永原和可那さんは、高校卒業後、大学に進学していません。
永原和可那さんは、高校卒業後、北都銀行(ほくとぎんこう)という銀行に就職しました。
北都銀行とは、秋田県を中心に展開している金融機関です。
そんな北都銀行で永原和可那さんは、人事部で働いていました。
もちろん、永原和可那さんは、単に人事部で働いていたわけではありません。
永原和可那さんは、北都銀行の人事部で働きながら、バドミントン部にも所属していました。
永原和可那さんは、2017年に開催された全日本総合バドミントン選手権大会で優勝したことがきっかけで、日本代表(A代表)に選出され、2018年の全英オープンは第3位、2019年のアジア選手権では準優勝を飾るなど、年々注目の選手へと成長していきました。
このようにメキメキと力をつけてきた永原和可那さん。
東京オリンピックでは、今まで以上の成績を残すことができるよう、頑張ってほしいですね!
永原和可那の姉もかわいい!両親の名前は?【画像他】

こちらの画像に写る女性が永原和可那さんの姉です。
残念ながらお姉さんの名前は不明ですが、上の画像を見て分かる通り、永原和可那さんのお姉さんは、結婚していることがわかります。
永原和可那さんと永原和可那さんのお姉さんは、2歳年齢に差があるそうです。
このことから、2021年6月24日現在、永原和可那さんが25歳であることから、永原和可那さんのお姉さんは27歳であることがわかります。

こちらの画像の左側に映る女性が永原和可那さんのお姉さんですが、とても可愛らしい方ですね!
ちなみに、永原和可那さんの両親に関する情報は残念ながら発見することはできませんでした。
永原和可那さんの父親と母親は一般人です。
そのため、情報が見つからなくても致し方ないことかと思います。
しかしながら、もし、東京オリンピックで永原和可那さんが活躍すれば、永原和可那さんのお父さんとお母さんが、テレビやネットの取材を受け、そこから何かしら情報が手に入るかもしれませんね。
今後の動向に注目したいと思います。
まとめ:永原和可那の出身高校や中学校は?姉もかわいい!両親の名前は?
永原和可那さんの出身小学校は、北海道にある芽室町立芽室(めむろ)小学校であり、出身中学校は芽室中学校であることがわかりました。
また、永原和可那さんの出身高校は、青森山田高等学校で、卒業後、大学へは進学せず、北都銀行の人事部として勤務する傍ら、バドミントン部に所属していることがわかりました。
そして、永原和可那さんのお姉さんの画像を発見することができたものの、永原和可那さんのお父さんとお母さんの情報を発見することはできませんでした。
それでは、最後までお付き合い頂きありがとうございました!