自由民主党衆議院議員である二階俊博(にかいとしひろ)議員の息子、三男の二階伸康さんはどのような方なのでしょうか。
後継者と噂されていますが、その真相を調べてみました。
二階俊博の息子|三男・伸康の顔画像や経歴は?

父親である二階俊博議員が81歳なので40歳前にできた子供です。

三男である伸康さんは、大学を卒業後大日本航空のANAに就職し、オペレーション統括本部旅客サービス部でe-チケット導入に携わるなど活躍されていたようです。
2008年には沖電気のHPの特集記事に取り上げられており、「すべてのお客様にとって飛行機をもっと身近で乗りやすいものにしたい」と語っていました。
お客様目線に立ち真面目に取り組まれていたようで、兄弟であり悪評が高いことで有名な長男の二階俊樹さんとよく比べられていたようです。
兄弟の中で唯一政治の世界と関わりがなかったようですが、ANAを退社後の2014年からは二階俊博議員の秘書を務めています。
まだ政治家として活動はされていませんが、2019年11月には周りから
「サラリーマン生活が長かったこともあり、周囲に対しても腰が低く、評判は申し分ない。父親の二階俊博議員の元で秘書をしていたが、現在は地元に帰り、次期選挙に備えて準備をしている。二階俊博議員は三男の地盤固めを一生懸命やっている」と言われています。
2020年3月には新型コロナウィルスの感染拡大を受け、中国のIT企業アリババグループの公益基金会会長のジャック・マー氏から日本に100万枚のマスクが寄付され、そのうち2万枚がマー氏と交流があった二階俊博議員に渡り、秘書である二階伸康さんの手により和歌山県に届けられました。
父親の協力を得て、和歌山から政治の世界に進出する予定なのかもしれません。
二階俊博の息子|三男・伸康の学歴は?
二階伸康さんの学歴について調べてみましたが、最終学歴はおろか全ての学歴が公表されていません。
父親である二階俊博議員は和歌山県立日高高等学校を卒業後、東京の中央大学法学部政治学科を卒業しています。政治学科は偏差値が60なので、頭はよいのでしょう。
二階俊博議員の両親も県議会委員や女性医師だったこともあり、学歴は高い一族ではないかと推測されます。
長男である二階俊樹さんも高学歴としてよく名前が上がる早稲田大学を卒業しています。
早稲田の偏差値は政治経済学部で70、法学部で67.5なので勉強はよく出来たのではないでしょうか。
次男の二階直哉さんも取締役まで努めていたので、偏差値が高めの大学で勉強されたのでは、と推測されます。
家族の学歴・経歴を見てみても、二階伸康さんもそれなりの大学を出ていると思われます。
これから政界に進出することがあれば、公表されるでしょう。
二階俊博の息子|三男・伸康が後継者と言われる理由は?
三男である二階伸康さんが後継者と言われている理由は、他の兄弟にあるのではと言われています。

早稲田大学を卒業後、証券会社に就職しましたが退社。
その後は、長い間父である二階俊博議員の秘書を務めており“後継者だ”と言われてきましたが、
周りの評判が悪く、横暴で警察や飲食店の店員にも態度が悪いと悪評が目立ちました。

2016年に地元である和歌山県御坊の市長選挙に立候補し、稲田朋美さんや小泉伸進次郎さんがかけつけ応援演説したものの、対立候補と3500票という大差で落選しました。
地元からの評判もあまりよくないようですが、本人は「確かに短気ですが、暴言や、まして暴力なんて絶対に振るいません」と否定していますが、これだけ多くの噂があるので本人の言葉は信じがたいですね。

二階俊博議員が経済産業大臣を務めていた時は秘書として父親をサポートしており、“後継者”と噂されていましたが、現在はコンサル業を行っているようです。
あまり悪評もなかった次男の二階直哉さんですが、2017年にスキャンダルに巻き込まれています。取締役を務めていた会社の役員が元暴力団で過去に逮捕歴がありました。

二階直哉さん本人は“元暴力団だったとは知らなかった”と発言していましたが、その後取締役を辞任しています。
この件に関しては父親の二階俊博議員もコメントを求められましたが、直哉さんの事業パートナーが逮捕された件を知っているかの問いに「誰の?しらねぇよ」「別人格だから、息子は。俺はしらねぇよ」と冷たく言い放ちました。

引用:https://www.wakayamashimpo.co.jp/2020/03/20200308_92574.html
そして三男の二階伸康さんは日本大手航空会社のANAで商品戦略部の中で活躍された後、現在は父である二階俊博議員の秘書をしているそうです。
サラリーマン時代が長いだけあって長男と違い、腰が低く評判もよいので“彼を後継者に!”という声があがっているようです。
まとめ
今回は二階俊博議員の三男である、二階伸康さんについて調べてみました。
人脈もあり、腰が低いので評判がいいので後継者と言われている理由がわかりました。
立候補するかはわかりませんが、変わらず今のままで頑張ってほしいです。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。