今回は東京オリンピックのバスケットボール3人制(3×3)の日本代表に選ばれた西岡里紗さんの学歴・経歴について調べてみました。
西岡里紗さんですが身長が186㎝あります。チームメイトの馬瓜ステファニーさんよりも身長が高いんですよね。
また、西岡里紗さんは小学校6年時にはすでに身長が174㎝もあったんだとか。
そんな西岡里紗さんの出身小学校や中学校・高校はどこか調べてみました。
また、西岡里紗さんの大学や就職先はどこになるのでしょうか?
西岡里紗(バスケ)の出身小学校はどこ?小6で身長が174㎝!
西岡里紗さんですが、元プロ野球選手の父親を持つバスケットプレーヤーです。
余談ですが父親は西岡剛さんといいます。
あのロッテ→メジャー→阪神と渡り歩いた西岡剛さんではなく、ヤクルト→オリックスという経歴の投手でした。
西岡里紗さんの父親である西岡剛さんの身長は187㎝ということで父親に似ているんですかね。
西岡里紗さんですが現在は186㎝という身長ですが、
小学校6年生の時はすでに174㎝あったそうです。
西岡里紗さんが小学校時代の画像がこちら

引用:https://www.mitsubishielectric.co.jp/
というように同級生よりも頭2つ分とびぬけていました。
また、身長が高くなりすぎたせいか途中からランドセルが使えなくなり、電車とかでは駅員さんに止められていたんだとか。。。
身長が高い人あるあるですかね。
ちなみに東京オリンピックのバスケットボール3人制(3×3)のチームメイトである馬瓜ステファニーさんや山本麻衣さんは小学生時代からバスケットボールを始めましたが、西岡里紗さんは少し遅かったようです。
西岡里紗さんは中学校時代に「背が高い」という理由でバスケに誘われて始めたそうです。
そんな西岡里紗さんの出身小学校は『生駒市立真弓小学校』です。
〒630-0122 奈良県生駒市真弓1丁目11−15
続いては西岡里紗さんの出身中学校や高校の紹介をさせていただきます。
西岡里紗(バスケ)の出身中学校や高校は?
西岡里紗さんは先ほどの述べましたように中学校からバスケットボールを始められたようです。
しかも練習初日はジャージを持っていなかったのでジーパンで参加されたそうです。
それほどスポーツとは無縁だったようです。
そんな西岡里紗さんの出身中学校は『樟蔭東中学校』になります。
ちなみに樟蔭東中学校ですが平成26年に閉校しています。
昔は中高一貫の私立だったようですね。
樟蔭東高等学校もありましたが現在はアナン学園高等学校という名前に変わって運営されています。
〒578-0944 大阪府東大阪市若江西新町3丁目1−8
西岡里紗さんが中学校に通われている時にはすでに閉校が決まっていたようです。
ちなみに西岡里紗さんは中学校時代は全中、ジュニアオールスター出場されていました。
西岡里紗(バスケ)の出身高校は?
西岡里紗さんの出身高校はどこになるのでしょうか?
そのまま、樟蔭東高等学校(現:アナン学園高等学校)に通われても良かったと思います。
アナン学園高等学校はバスケットボールが強く、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)で5度、全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウィンターカップ)で3度優勝の実績もあります。
ですが、西岡里紗さんはそこを選ばず、「大阪桐蔭高等学校」に進学されます。
〒574-0013 大阪府大東市中垣内3丁目1−1
西岡里紗さんは大阪桐蔭高等学校でインターハイベスト16、国体3位を経験しています。
1歳下の東京オリンピックでチームメイトの馬瓜ステファニーさんやそのお姉さんの馬瓜エブリンさんがいた桜花学園高等学校がインターハイ高校総体優勝・国体優勝・ウィンターカップ 優勝の3冠などを獲っているので、桜花学園との競り合っていたのではないでしょうか。
そんな西岡里紗さんの高校時代の画像はこちら
大阪での試合でいろんな人に会えて嬉しかったです😊💓✨
写真撮れなかった人ごめんなさい😖
学生の時より少しは成長した姿を見せれたかな…次来る時はもっともっともーっと成長した姿を見せれるように頑張ります🔥
本当にたくさんの応援ありがとうございました!!#koalas pic.twitter.com/iYKdGgFrEp
— 西岡里紗 (@nishiokarisa15) November 27, 2016
2枚目が高校時代の画像とのことでした。
西岡里紗(バスケ)の出身大学や就職先はどこ?
西岡里紗さんですが大阪桐蔭高等学校を卒業後は大学には進学されていません。
そのまま社会人リーグに参加しています。
そのため西岡里紗さんは、大学ではなく、三菱電機に入社しており、三菱電機コアラーズの選手として活躍されています。

このハクの由来は「迫力のあるプレーが出来るように」とのことでした。
ちなみに背番号は15番をつけています。
この15番にも意味があって、西岡里紗さんが高校時代にもらった番号とのことでした。
ちなみにその番号をもらったことでバスケットボールを頑張ろうと思ったんだとか。
この15番がなかったら今の西岡里紗さんはいらっしゃらないかもしれませんね。
西岡里紗(バスケ)の出身高校や中学校・小学校は?大学や就職先はどこ?小6で身長が174㎝!
今回は東京オリンピックのバスケットボール3人制(3×3)の日本代表に選ばれた西岡里紗さんの学歴・経歴について調べてみました。
西岡里紗さんの
- 出身小学校は『生駒市立真弓小学校』
- 出身中学校は『樟蔭東中学校』
- 出身高校は『大阪桐蔭高等学校』
になります。
また、西岡里紗さんは大学には進学されずに、三菱電機で社会人リーグに参加されています。
東京オリンピックでの西岡里紗さんのご活躍を祈念いたします。


それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。