今回は東京オリンピックのテコンドー男子58キロ級の日本代表に選ばれた鈴木セルヒオさんの家族構成について調べてみました。
鈴木セルヒオさんの弟は鈴木リカルドさんといい、リカルドさんもテコンドー男子68キロ級の日本代表に選ばれています。
ちなみに名前から鈴木セルヒオさんはハーフかな?と思いますが、どこの国のハーフなんでしょうか?
韓国と関係あるのでしょうか?国籍はどこなのでしょうか?
父親や母親の名前がないか調べてみました。
また、鈴木セルヒオさんにはお兄さんがいてお兄さんは医者になられたようです。
【顔画像】鈴木セルヒオはハーフ!どこの国ハーフ?韓国と関係がある?
鈴木セルヒオさんですが名前からわかるようにハーフです。
また、大学は大東文化大学ですが、高校は韓国の漢城(ハンソン)高等学校に通われていました。
ここだけを切り取ると鈴木セルヒオさんは韓国と日本のハーフかな?と思われますが違います!
鈴木セルヒオさんは韓国の高校に進学されていましたが韓国とは関係ありません。
鈴木セルヒオさんの家族構成は
- 日本人の父
- ボリビア人の母
- 弟
という4人家族のようですね。
ちなみに鈴木セルヒオさんが5歳のときにボリビアに移住して、その後、韓国、日本となったようです。
東京オリンピックに出場されるので国籍は当然日本ですね!
鈴木セルヒオさんはボリビアに5歳で移住後、6歳からテコンドーを始められたそうです。
鈴木セルヒオさんが韓国に行かれたのは留学で行かれたようで、テコンドーの本場で技を磨くためだったようです。
ちなみに弟の鈴木リカルド選手は後述しますが186㎝で、鈴木セルヒオさんが177㎝ということで弟の鈴木リカルド選手のほうが階級は上とのこと。
【顔画像】鈴木セルヒオの父親や母親の名前は?
鈴木セルヒオさんの父親と母親ですが、前述したように日本人の父親とボリビア人の母親ということでした。
また、鈴木セルヒオさんが5歳でボリビアに移住されたのはご両親がボリビアで日本食レストランを営むためだったようです。
※本来の目的は違ったかもしれませんが、2021年現在は鈴木セルヒオさんのご両親が日本食のレストランを営んでいることは事実です。
ちなみに鈴木セルヒオさんの父親の名前は「鈴木健二」さんといいます。
鈴木健二さんはTwitterもやられておりそれがこちらになります。
レストランけんちゃんラパス店、明日から営業開始!!昼のみで夜の営業はまだ出来ないけどまずはスタート!自分はサンタクルス出れないので店長とうちの長男に全てを託す!! pic.twitter.com/WSC6kJp51x
— suzuki kenji (@restkenchan) June 10, 2020
「レストランけんちゃん」というお店をやられているようですね。
当初は屋台からスタートしたとのことでしたが、現在はボリビアに3店舗構えるほど繁盛しています。
また鈴木セルヒオさんの母親の名前は「ノルマ」さんといいます。
鈴木セルヒオさんの父親と母親の顔画像はこちら

引用:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/02/10/kiji/20200210s00027000033000c.html
こちらは2020年2月のテコンドー 東京五輪代表最終選考会の時の画像になります。
この時は鈴木セルヒオさん、リカルドさんの応援のためご両親は1ヶ月前から来日されていました。
※2020年なのでコロナの隔離期間も考えてだと思います。
コロナで1ヶ月間店を開けても回るというので、しっかりした経営もされているのではないでしょうか。
鈴木セルヒオの兄は医者で弟リカルドもオリンピック選手!?
ちなみに上記で家族構成は4人と伝えましたが、鈴木セルヒオさんの上にお兄さんが一人いらっしゃるようですね。
その理由は鈴木セルヒオさんの父親である健二さんのツイートで
長男が本日、大学医学部の全過程を終了して卒業!病院での研修医としての期間はコロナの大変な状況の中で本当に厳しい日々だったと思う。この一年の間に指導医のドクターがコロナで二人亡くなったりと日本では考えられない状況のボリビアの医療の中本当に頑張った!おめでとう!
— suzuki kenji (@restkenchan) July 2, 2021
という風に長男が医学部の過程を終了したとおっしゃっています。
鈴木セルヒオさんは現在は東京書籍のアスリート社員として勤めていますのでおそらく違う人になります。
そう考えると鈴木家は「長男→鈴木セルヒオ→鈴木リカルド」という3人兄弟かもしれません。
さらに、
この投稿をInstagramで見る
というようにもしかすると妹さんもいらっしゃるのかな?(笑)
他にもご兄弟がいらっしゃる可能性はありますね。
というか兄弟のうち、一人が医者になり、残りの二人がオリンピック出場選手なるなんてすごいご家庭ですね。
ただ、鈴木セルヒオさんのお兄さんがテコンドーをやられていたかどうか迄は不明です。
お兄さんの現在の顔画像ですが、、、
鈴木セルヒオさんのインスタに出ているかもしれませんが特定できませんでした。
が、以前、父親の健二さんがインタビューを受けた際に子供の頃の顔画像はありました。

引用:https://creators.yahoo.co.jp/hasegawaayumi/0200040311
名前は「ブルーノ」さんとおっしゃるようです。
父親のTwitterなどにも顔画像までは出ていませんでした。
鈴木セルヒオの弟リカルドもオリンピック選手!
前述したように鈴木セルヒオさんの弟であるリカルドさんもテコンドー男子68キロ級の日本代表に選ばれています。

というように弟であるリカルド選手のほうが身長が高いですね。
ちなみに鈴木セルヒオさん曰く、
「弟は才能が凄くあって、鈴木家の中でも怪獣のような扱い」
というように弟のほうが才能があるかもしれない的なことをおっしゃっていました。
が、国際的な成績を見ると
鈴木セルヒオさんの成績
18年のジャカルタ・アジア大会銅メダル
17年から全日本選手権3連覇
弟の鈴木リカルドさんの成績
19年ユニバーシアード出場
となっています。
成績を見ると兄の鈴木セルヒオさんのほうが凄いですね。
ただ、もしかすると弟のリカルドさんの階級68キロにバケモノがいるからかもしれませんね。
何せよ兄弟でのメダル獲得に向けて頑張ってほしいですね。
まとめ:鈴木セルヒオはハーフ!父親や母親の名前は?兄は医者で弟リカルドもオリンピック選手!
今回は、東京オリンピックでテコンドー男子58キロ級の日本代表に選ばれた鈴木セルヒオさんの家族構成について調べてみました。
鈴木セルヒオさんは日本人の父親とボリビア人の母親を持つハーフです。
また、兄もいて兄は医者になられたようですね。
弟は鈴木リカルドさんといい、弟もテコンドー男子68キロ級の日本代表に選ばれています。
鈴木兄弟のオリンピックでのご活躍を祈念いたします。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。