2020年9月16日、菅内閣となり約6年ぶりに厚生労働大臣へ再任した田村憲久議員。
そんな田村憲久議員の家族について気になりますよね!
嫁の圭子夫人はとても美人で、娘はTBSのアナウンサーとして活躍されています。
また、実家も凄いという噂がありますが、実家はどのようなかんじなのでしょうか。
この記事では、田村憲久議員の嫁の圭子夫人、アナウンサーの娘、田村憲久議員の実家について、まとめています!
目次
田村憲久議員の嫁・圭子夫人が美人!【画像他】

画像を見てみるととても若く綺麗な女性ですよね!
年齢については公表されていませんが、田村憲久議員が2020年時点で55歳なので、嫁の圭子さんは40代後半ぐらいかなと思います。
一般の方のためか詳しい情報は、なかなかありませんでした。
ちなみに上記の写真は2013年に、三重県の市議会議員の会議のものになっています。
そしてこちらが2015年9月26日の田村圭子夫人。
圭子夫人は夫である田村憲久議員の代理として、公式行事に出席することも度々あるようです。
田村憲久議員は元々三重県の出身ですが、動画の田村圭子さんを見ると、イントネーションも普通で訛りもないように聞こえます。
そのため、田村圭子さんは関東圏の出身かもしれませんね!
もしくは、田村圭子さんも夫の田村憲久議員と同じ三重県の出身だとした場合、地元の同級生、または知人の紹介で出会ったという可能性もあるかと思います。
2020年現時点では、馴れ初めや圭子夫人の出身地については不明ですが、今後取り上げられることもあるかもしれません。
田村憲久議員の娘はTBSアナウンサーで可愛い!【画像他】
田村憲久議員の娘ですが、TBSアナウンサーとして活躍されています。
名前:田村 真子(たむら まこ)
生年月日:1996年2月3日
出身:三重県松阪市
最終学歴:上智大学文学部新聞学科
田村真子さんは、三重県の高校を卒業し、上智大学文学部新聞学科に入学。
新聞学科は、新聞や放送、インターネットなど多くのメディアについて勉強する学科のため、田村真子さんは元々マスコミ関係の仕事に興味があったようですね。
大学時代は田村議員の議員宿舎から通っていたそうです。
大学と言うと1番に浮かぶのはサークル活動ですが、田村真子さんはそのような活動は一切してこなかったようです。
というのも、父親の田村憲久議員が選挙の時に、選挙活動を手伝っていたため。
嫁の圭子さんと親子で手伝っていたというので、仲の良さが伝わりますね(^^)
そんな田村真子さんは、大学時代には茶道部に所属し、茶道裏千家上級の資格を所持しています。
他にも日本漢字能力検定2級、実用英語技能検定2級、語彙・読解力検定準1級の資格を所持しています。
田村憲久議員の実家も凄い!
令和2年9月17日
田村憲久厚生労働大臣が初会見を行いテレワークとストレスなどについて語った。 pic.twitter.com/K35sy3qwO6
— 『労働基準広報』編集部 (@rodokijunkoho) September 18, 2020
田村憲久議員の実家が、三重県のお金持ちだと噂になっています。
というのも、田村憲久議員の父親にあたるのが田村憲司さんという人物。
実はこの方、日本土建名誉会長で三重県ではかなり力のある方です。
他にも田村憲司さんの祖父にあたる田村秢さんは元衆議院議員。
叔父の田村元さんも元衆議院議員で衆議院議長を務めたことや、他にも労働大臣や運輸大臣も務めたことのある人物。
つまり、田村家は代々政治家が多く、田村真子さんの父親である田村憲久議員もそれを受け継いでいるということになります。
地盤を継いで政治家になっているということですね!。
つまり、田村真子さんの父である田村憲久議員は、お金持ちということになります。
また、国会議員の平均年収はおよそ2200万円。
大卒サラリーマンの平均年収が約500万円と言われていて、高卒サラリーマンの平均年収は400万円と言われています。
つまり、国会議員の年収は大卒、高卒のサラリーマンの年収のおよそ4倍ということに!
ちなみに田村憲久議員の自宅と思われる自宅はこちら。

田村憲久議員は議員のため年収もとても凄いもの。
それに加えて家柄や職業などから、実家が凄いと噂になったようです。
まとめ:田村憲久議員の嫁・圭子夫人が美人
田村憲久議員の嫁・圭子夫人について、またアナウンサーをしている娘や、田村憲久議員の実家についてまとめました!
嫁の田村圭子さんは一般人のため情報が少ないですが、今後徐々に明らかになってくる可能性があります。
娘の田村真子さんはアナウンサーをされていて、家族で仲の良いエピソードもありました。
また実家については、政治関係の家柄ということもあり、お金持ちという噂も!
代々から政治家系なんて、なかなかないですよね。
今後の情報にも注目したいと思います!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。