今回は、東京オリンピックでアーティスティックスイミングデュエット・アーティスティックスイミングチームの日本代表として選ばれた吉田萌さんの出身地や学歴などを調べてみました。
アーティスティックスイミングとは結局、シンクロのことです。
そんなシンクロの吉田萌さんの出身地は愛知県とのことですが、小学校はどこなんでしょうか?
ネットを調べてもなかなか見つからないんですよね。
また、吉田萌さんの出身中学校や高校はどこになるのでしょうか?
吉田萌(シンクロ)の出身地は愛知県のどこ?小学校は不明?

シンクロの吉田萌さんですが、出身地は愛知県となっています。
ただ、愛知県のどのあたりが出身なのでしょうか?
吉田萌さんの出身地は「愛知県名古屋市」になります。
ちなみに吉田萌さんがどこ区出身かまではわかりませんでした。
ただ、通われていた中学校が瑞穂区なのでその近辺ではないでしょうか?
ちなみに昔までは吉田萌さんがされている競技はシンクロと呼ばれてましたが、今はアーティスティックスイミングと呼ばれています。
このシンクロからアーティスティックスイミングに変わった理由はなんでしょうか?
国際オリンピック委員会(IOC)から、ソロや混合種目では「シンクロナイズド(同調した)」の表現がふさわしくないとの指摘を受け、国際水連が総会で改称を決めたそうです。
ここでもIOCらしいですね。
吉田萌の出身小学校は不明?
吉田萌さんの出身小学校ですが、どこかに公表されているかもしれませんがネットでは探すことができませんでした。
同じように吉田萌さんの出身高校など学歴を紹介しているブログでも小学校までは書かれていませんでした。
ちなみに吉田萌さんが通われていた中学校をこの後紹介しますが、「名古屋市立萩山中学校」になります。
この近辺の小学校が吉田萌さんの出身小学校になるのではないでしょうか。
それを考えると名古屋市立萩山中学校の学区が「弥富小学校、豊岡小学校、中根小学校の3つになりますのでこの辺りではないでしょうか。
オリンピック選手になると出身校に呼ばれることも多いようですが、検索しても吉田萌さんが上記3校に呼ばれた記事などは見受けられませんでした。
吉田萌の出身中学校や高校はどこ?

吉田萌さんの出身中学校ですが、上記で少しふれましたが「名古屋市立萩山中学校」になります。
名古屋市立萩山中学校
〒467-0063 愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1丁目48
ちなみにきっかけは周りから勧められたことがきっかけとのことでした。
小学生時代はバレエ、中学生時代はジャズダンスも習われていたとのこと。
中学時代の2009年にはザ・クラブピア88の一員としてJOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に出場し、チーム部門で8位入賞。
吉田萌の出身高校はどこ?
吉田萌さんの出身高校は、私立の「名古屋大谷高等学校」になります。
名古屋大谷高等学校
〒467-8511 愛知県名古屋市瑞穂区高田町4−19
吉田萌の出身大学や就職先はどこ?
また、吉田萌さんですが名古屋大谷高等学校を卒業後は「愛知学院大学」に進学されます。
愛知学院大学 日進キャンパス
〒470-0195 愛知県日進市岩崎町阿良池12
ちなみに吉田萌さんは「文学部国際文化学科」を専攻されており、ここの入学時の偏差値はいくらぐらいか探したところ。
ただ、現在は学科の名前が変わったのか文学部国際文化学科を見つけられませんでした。
吉田萌の就職先はどこ?

吉田萌さんの就職先ですが、愛知学院大学を卒業後は、そのまま大学に残り愛知学院大学の職員として働かれているとのことです。
吉田萌さんのアーティスティックスイミングのペアである乾友紀子さんも大学の職員でしたね。
おそらくここでも実際働かれているというよりは企業のアスリート社員のような扱いになるのではないでしょうか?
大学の業務を1日の半分ぐらいして、残りの時間は練習という感じではないでしょうか?
まとめ:吉田萌(シンクロ)の出身地は愛知県のどこ?高校や中学校は?小学校は不明?
シンクロあらためアーティスティックスイミングの吉田萌さんの出身地や学歴を調べてみました。
吉田萌さんの出身地は愛知県の名古屋市になります。
ただ、何区かまでは特定できませんでしたが、中学校などは公立に通われていたので、そこから考えると瑞穂区と思われます。
- 出身小学校:不明
- 出身中学:名古屋市立萩山中学校
- 出身高校:名古屋大谷高等学校
- 出身大学:愛知学院大学
現在は、愛知学院大学の職員として働かれています。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。